長野県短期大学ウインドオーケストラ/12月24日若里市民文化ホールで演奏会を開催
僕は40代になってから音楽に興味を持つようになり演奏会の観賞回数は200回を越えました。何回か演奏会に行くうちにその演奏会の開催を知ると季節を感じる風物詩的な演奏会が出るようになりました。
その1つが長野県短期大学ウインドオーケストラの演奏会で毎年年末に開催されています。
この演奏会の魅力は指揮者の山本ひろあき氏のオリジナル作品のアルザスの風や木地師たちの旅等が素敵で山本ひろあき氏の曲を会場で聞くと今年も終わるんだな…と感じ個人的な年末の風物詩になっています。
他にジュニアダンスクラブのワイルドキャッツとのコラボやスクリーンを使った演出も他の演奏会にない良さがあり印象に残っています。
今年の演奏会はクリスマスイブに開催されますが山本ひろあき氏の素敵な曲や学生の直向きさは会場を訪れた人に目に見えないプレゼントを与えてくれると思います。当日の盛会を願っています。
関連記事