ホクト文化ホール/改修工事につき17年1月から3月まで休館
ホクト文化ホールは大小3つのホールとギャラリーを併設して長野市周辺の文化芸術の発信地になっています。今年長野市芸術館がオープンしましたが最大2千人を収容する大ホールは芸術館より大きく県外から来るアーティストの利用はまだまだホクト文化ホールの方が多いと思います。
ホクト文化ホールのホームページでは毎月1日に1ヶ月先の催し案内を告知します。11月1日に12月の利用予定を発表しますが毎年年頭に開催されていた高校美術教師による展示会クエストが12月に開催されていました。その週は予定があり行かれず残念でしたが12月1日になり来年1月の予定が発表されると改修工事につき1月から3月に休館になると書いてありクエストが1ヶ月早く開催された理由が分かりました。
考えてみればホクト文化ホールの前身の県民文化会館がオープンしたのは僕が高校生だった昭和58年頃で当時は近くに変電所があり周りの風景も変わりそれを思うと創立30年程になるホールの改修工事も必要だと思いました。
後日ブログアップしますが12月は信大教育学部音楽コースの皆様の演奏会、朋友バレエさんのクリスマスステージ、ギャラリーでアールブリッド作品展といろいろな芸術が楽しめ3ヶ月間といえ休館は寂しく思います。
改修工事により更に便利になるホクト文化ホールに期待しています。
関連記事