ブックオフ長野三輪店/16年1月10日で閉店

プラネマン2

2017年01月19日 05:49

先日仕事で三輪に行った時にブックオフ長野三輪店さんの前を通ったら人気が無く駐車場にカラーコーンが置かれ閉店したような気配がありました。ググってみたら1月10日に閉店した…と知りました。


今週の月曜日16日に三輪に行った時に近くに路駐して様子を見に行きました。やはり1月10日に閉店した…と告知した張り紙がありました。


僕は張り紙や店舗の様子を写真撮影していると店内から関係者が出てきました。怒られるかな…と思いましたが店の中に戻り近隣の4店舗で使える割引券をくれました。長野市内の既存のお店で有効活用したいと思います。


ブックオフさんとしては長野オリンピックの頃には既に長野市内にお店があった記憶があります。しかし考えてみればブックオフさんには何年も行っていないと思いました。


電車通学をしていた専門学校時代や長野オリンピックがあった20世紀の頃は暇があると本を読む機会が多かったですが考えてみれば最近は本より携帯電話を見る機会が多い気がしました。全般的な活字離れがあると思います。


僕は以前愛着があった格闘技関係の本を処分しましたが二束三文にしかならずガッカリした記憶がありましたが現在はネットの普及により愛好者同士が連絡をとれるようになり高値で買い取ってもらったり大事にしてもらう傾向が増えたので古本屋さんも厳しい時代になったと思います。


ブックオフ長野三輪店さん長きに渡り本の流通に携わっていただきありがとうございました。関係者の皆様のご多幸と長野市内の既存のお店には時代に負けずに頑張って欲しいと思います。

関連記事