飯山市の雪景色/17年1月25日午後1時頃

プラネマン2

2017年01月25日 20:52

今日1月25日は仕事で飯山市に行きました。昨年は暖冬で飯山雪まつりの数日後に仕事で飯山市に行くと僕の運転するトラックをバイクが追い越して行きここは本当に豪雪地帯の飯山市なのか?南信の方にいる錯覚になったことが印象に残っています。


年末年始休みは晴天に恵まれ今年も暖冬かと思いましたが寒波が度々日本列島に到来して例年にない大雪になっています。


飯山市内は道路の脇には高い雪の壁があり建物の看板に迫る程雪が多く豪雪地帯のような感じになりました。

車が立ち往生するような雪は困りますがみゆき野はある程度は雪が降り豊富な雪解け水で美味しい農作物が出来てスキーや除雪等雇用が出て欲しいと思い生活に支障がない範囲で雪が降って欲しいと思います。


適度に雪が降り日本の景気が回復して飯山市にスキーに来る人が増えることを願いながら雪の山を見ていました。

関連記事