南長野運動公園総合球技場2016

プラネマン2

2017年02月19日 20:13

来週末にはJリーグが開幕する中で更新が遅くなり昨年の話で申し訳ありませんが2016シーズンは南長野運動公園総合球技場にパルセイロトップチーム8試合、レディース3試合観戦しました。


トップチーム…
福島〇
相模原〇
秋田〇
YS横浜〇
富山△
北陸大学〇
ガンバ大阪Uー23〇
セレッソ大阪Uー23●


レディース…
神戸〇
日テレ●
浦和●


トップチームは6勝1敗1分、レディースは1勝2敗でした。

トップチームは1万人越え、レディースも5千人越えがあり動員での健闘はありましたがセレッソ大阪Uー23の試合が醜くサポーターの居残りがありました。僕は咋シーズンはセレッソ大阪Uー23の試合を最後にスタジアムに足を運ばなくなりました。あの1試合で咋シーズンの昇格を諦めましたが17シーズンはこんな思いをしないように頑張って欲しいと思います。

パルセイロの実質ユースの市立長野高校がインターハイに行ったのはあっぱれでした。12月末にユースの国際試合があり山雅やFC東京などが出場したようですがせっかくの国際大会なので最も告知をして欲しいと思います。


17シーズンもホーム開幕戦まで1ヶ月になりました。今年こそ昇格とレディースの優勝、ユースの活躍を願っています。

関連記事