ソーダソフトクリーム/グランセローズ公式戦会場
5月30日火曜日は仕事が終わってからオリンピックスタジアムに直行してグランセローズ対楽天イーグルスファーム戦を観戦しました。
ドラフト1位安樂投手の前に8回3安打に抑えられていたグランセローズもピッチャーが代わった9回裏には2死満塁3ボール2ストライクまで楽天を苦しめ意地を見せ観戦に行って良かったです。
楽天がわざわざ仙台から来てくれ未来のホープをチェックできて楽天を創立時より応援している僕は嬉しかったですが今回は野球観戦のもうひとつの楽しみスタジアムグルメについて書きたいと思います。この日スタジアムグルメとしてドネルゲバブさんの屋台が出店していました。ゲバブさんは鶏肉を中心とした中近東のファーストフードを販売していますがこの日は先に助六寿司を食べたので5回裏の休憩時にソフトクリームを買いました。
多くの市民はこの日オリンピックスタジアムでナイターを開催していることを知らないんだろうな……と思いながらこの日出場した選手の中から一軍でバリバリ活躍する選手が出ることを願い緑が鮮やかな人工芝を見ながらソフトクリームを食べました。
野球観戦の面白さやプロ仕様の立派な球場が活用されている嬉しさや野外で食べるソフトクリームの美味しさなどいろいろな楽しさを感じながら平日の夜から良いことがあったと嬉しく思い球場までわざわざ足を運び良かったと思いました。
ドネルゲバブさん美味しいソフトクリームをありがとうございました。これからもグランセローズのサポートをよろしくお願いします。
関連記事