ピアニスト/須田桃香さん&相馬彩乃さん/7月30日に共演

プラネマン2

2017年07月25日 23:59

先週の土曜日7月22日にホクト文化ホールに行きましたがその時に演奏会を告知するチラシコーナーに「DUETアフタヌーンコンサート」のチラシがありピアニストの須田桃香さんと相馬彩乃さんが連弾からソロまでピアノの魅力を届けるコンサートを開催するとありました。


須田桃香さんは佐久穂町出身、桐朋学園大学を卒業後現在は東京で後進の指導やいろいろな場所で積極的に演奏会を行い本場のクラシックファンの前で研鑽しています。毎年夏に東北信出身の桐朋学園大学に学ぶ学生による夏の夕べのコンサートで須田桃香さんの上達を見るのが楽しみでした。ソロでは5月にオールショパンのコンサートを行い素敵でした。


相馬彩乃さんは長野市出身、上田高校から信州大学教育学部を卒業後現在は同大学の大学院で学んでいます。信州大学功労賞を受賞したり日本クラシック音楽コンクールピアノ部門で全国大会に出場しているそうです。相馬彩乃さんは卒業演奏会で一番最後にリストのメフィストワルツを演奏、前の週の大学院生の修了演奏会ではストラヴィンスキーの連弾を演奏素敵でした。


須田桃香さんと相馬彩乃さんは昨年5月に開催された音大を優秀な成績で卒業した学生が出演する長野県新人演奏会で知り合い今回の共演が実現したそうです。ちなみにこの演奏会では須田桃香さんがブラームス幻想曲集、相馬彩乃さんがドビュッシーの前奏曲集を演奏、極まっていました。お二人共に学生時代より演奏を聴いたことがあり共演が楽しみです。ピアノに青春を懸けている2人の演奏はピアノの魅力を伝えるに相応しい演奏会になると思います。当日の盛会と須田桃香さん相馬彩乃さんの更なる活躍を願っています。

関連記事