東京オリンピックまで後3年

プラネマン2

2017年08月08日 22:00

最近暑い日が続き8月5日土曜日は長野市の最高気温が34・8°翌日8月6日は朝6時の道端の温度計は27°9時半で30°でした。例年にない暑さでバテてしまい昨日8月7日は仕事帰りにだるくて車の中で横になり10時過ぎに帰宅、食欲がなく途中で居間で横になっていると12時頃母親に起こされベッドで朝まで寝ていました。その間愛犬はずっと看病するように僕の近くにいました。


愛犬は食べたい時や遊びたい時に吠えて自分勝手な1面もありましたが愛犬なりに気を使っているのだと思い可愛く思えました。


先日東京オリンピックまで後3年…という特集がありました。前のブログでは祝!東京オリンピック…と書きましたが後になって東北の復興が進んでいないのに諸外国に見栄をはっていることや熱中症で選手や観客が倒れないかの心配があり現在の日本がオリンピックを開催する意義があるのか疑問に思うようになりました。


井上陽水さんの傘がないの歌ではありませんが東京オリンピックの心配は高給取りの政治家の先生にお任せして3年後に13歳になっている犬としては高齢な愛犬が気になりました。


3年後の愛犬が元気で東京オリンピックの開幕を迎えられることを願うばかりです。

関連記事