サンパルテ山王解体工事/17年8月11日午前11時頃
今日8月11日はお盆休みの初日でしたがホテル国際21で開催されたながの門前まち音楽祭に行ってきました。5時間ほど音楽祭にいたので電車で行きました。
長野駅からホテル国際21まで歩いていると旧サンパルテ山王の解体工事をしていました。2月26日に開催された同音楽祭の時に解体工事の告知がありましたが建物の一部が剥き出しになり工事が進んでいるようでした。
旧サンパルテ山王にはチャペルで開催されたアンサンブルバームクーヘンさんのコンサートに何度か行きました。独身で結婚式に呼ばれる友達が少ない僕がチャペルに行ける数少ない機会でしたが普段のコンサートとは違いチャペルで聴くクラシックは味わい深いものがあり好きでした。
レストランラガールにも良く行きました。パンの販売をしていたり大雪の日にココアを飲んだり刺身定食を食べて美味しかったです。そんな思い出が建物が無くなることで風化されて行くのは寂しいですが残念とか寂しいとか思える思い出があったのは幸せなことだと思いました。
取り壊される建物に敬意を表し一礼して音楽祭の会場のホテル国際21に向かいました。
関連記事