セントラルスクエアが満車状態/17年10月14日午後8時頃
今日10月14日は午前10時からロキシーさんで「ボブという名の猫/幸せのハイタッチ」という映画を見て夜6時から中央通りにある画廊でギャラリーコンサートがあり絵の前でコントラバスの演奏があり行ってみました。
朝晩共に車はセントラルスクエアに駐車しました。朝のセントラルスクエアは普段と変わらず半分も車がなく横にも周辺にも車が無い状態でした。夜6時前は朝より多いものの僕は基本的に知らない車に横付けされるのが嫌なので奥の端の周辺に車が無い場所に駐車しましたがギャラリーコンサートが終了した8時頃にセントラルスクエアに行くと9割方駐車されていて数台分しか駐車スペースがありませんでした。
僕も結構セントラルスクエアを使っている方だと思いますがこんなに混雑していたのは初めてでした。セントラルスクエア内の写真撮影をした後で亀の湯さんに行きましたが中央通りや権堂アーケード街は特別なイベントは無いようで普段通りでした。
僕が駐車場から亀の湯さんに向かうため歩いて出る間に僅かなスペースも埋まっていきました。
たまたま飲み会が多かったのかは分かりませんが中央通り界隈が賑わうのは良いことだと思いました。いつもと違う風景のセントラルスクエア、これが普通の風景になるほど景気が良くなり活性化して欲しいと思いました。
関連記事