手打ちうどん十萬石小島田店閉店

プラネマン2

2017年10月30日 19:43

僕はしばらく会っていない人に会うと「何処かにオープンしたり閉店したお店は知りませんか?」と聞いています。街の移り変わりに興味があるのが一番ですが話が盛り上がることがあり挨拶代わりに聞いています。

そんな中で国道沿いにあるうどん十萬石小島田店さんが少し前に閉店したことを教えてくれた人がいました。僕は旧十萬石小島田店さんの横で営業しているおやき屋さんを勘違いして旧十萬石小島田店さんだと思っていましたがおやき屋さんの横に看板が残った旧店舗がありました。


僕は92年の夏に父親が倒れ新卒で配属された大阪から長野市に戻ってくることになりました。僕は大阪で念願の格闘技を始めたり通勤電車で途中下車して食べ歩きをしたりで大阪ライフを楽しんでいたので当時は長野市に戻るのが嫌で仕方ありませんでした。


何かと理由をつけてお盆休み前まで大阪にいてお盆休み明けから出勤することになりました。お盆休み中に母親が多分旧十萬石小島田店さんに連れて行ってくれた記憶があります。


現在日記を毎日つけている母親も当時は日記をつけておらず記録がなく僕も当時は地理に詳しくなかったので詳しくは覚えていませんが手打ちうどんを食べたのと久々の家族の団らんが嬉しかった反面会社に行くのが憂鬱だった記憶がありそれが旧十萬石小島田店さんだったように思えます。


現在となっては25年前の話で記憶が正しいかは分かりませんが旧十萬石小島田店さん長野市に讃岐うどんのお店ができる前から本格的なうどんを提供していただきありがとうございました。小島田店さんの閉店は残念ですが既存のお店のご商売の繁栄を願っています。

関連記事