オリンピックスタジアムの中に入りました/17年11月26日午前11時頃
11月26日は北信野球の日というイベントが開催されオリンピックスタジアムが一般解放されました。イベントの様子は既にブログアップしましたが今回は憧れのオリンピックスタジアムの中に入れた様子を書いてみたいと思います。
入り口には過去にオリンピックスタジアムで開催されたプロ野球の試合に出場した選手のサインがあり控え室のある通路を通りグラウンドに出ました。その後球場に入りました。
マウンドでイベントが開催され人が多くてダイヤモンドは走れませんでしたが
ベンチに座ったり
バッテング用の控え室に入ったり
人工芝の上を歩いたり
バッターボックスに入ったり
グラウンドからスタンドを見たり
NAGANOのマークを直に見たり楽しい時間が過ごせました。
この日はこの後リフレッシュプラザで今年最後のフリーマーケット、共和のリンゴ祭り、信州プロレスのイベントと予定が固まりあまりゆっくり出来ませんでしたが長野五輪の遺産のオリンピックスタジアムでスポーツ文化が花咲いて欲しいと思いました。
関連記事