県短ウィンドオーケストラ/12月24日に最後の演奏会開催

プラネマン2

2017年12月23日 00:12

僕は40代になってから音楽に興味を持ち始め演奏会の観賞回数は200回を越えますが何度か行くうちにお気に入りの演奏会ができてその演奏会の開催を聞くと季節を感じる風物詩的な演奏会が出るようになりました。その1つが毎年年末に開催される長野県短期大学ウィンドオーケストラさんの演奏会です。


指揮者を務めるやまもとひろあきさんのオリジナル曲を聞くと今年も終わりが近いことを感じ無事に終わって良かったと安らぎを感じるのが長野県短期大学ウィンドオーケストラさんの演奏会です。


来春から県短が県立大学に移行で今回の演奏会が最後になります。2008年に創立なので10周年の節目が最後の演奏会になるのは残念ですがメンバーの皆様は楽しませてくれると思います。


今回は特別ゲストとして長野市在住のクラリネット奏者傳田高廣さんが出演します。傳田高廣さんはやまもとひろあきさんと交流があり今回の出演が決まったそうです。以前傳田さんがウィーンから来た音楽家と共演しましたが素晴らしかったです。傳田さんの出演で極まった演奏会になると期待しています。


他にワイルドキャッツの皆様のダンスも楽しみです。今回の会場は若里文化ホールですが同日同時刻にお隣のビッグハットでアイスホッケーの女子日本代表がロシアと国際戦を闘います。僕はウィンタースポーツも好きですが1年前から最後の演奏会だと知らされていたので今回はこちらの演奏会にお邪魔したいと思います。


当日の盛会と団員の皆様の熱演を願っています。

関連記事