スポーツは地域密着が面白い/18年1月
寒さが本番になり野球やサッカーはシーズンオフになりましたが12月はアイスホッケー市リーグ
パルセイロ対FNC
信州大学対ベアーズ
FNC対シャークス
教員フェニックス対連合
FNC対信州大学
スマイルジャパン壮行試合第2戦と6試合観戦
スピードスケート平昌五輪最終予選/29日から30日まで2回観戦しました。
1月は既に開始されたものもありますが…
アイスホッケー市リーグ
7日/連合対ポーラスター
信大対シャークス
ベアーズ対パルセイロ
8日/ベアーズ対FNC
パルセイロ対信州大学
ポーラスター対教員フェニックス
エムウェーブ杯/対戦カード未定
1月21日2試合
1月28日3試合
2月24日2試合
2月25日2試合
ビッグハットでアイススレッジホッケー/チャンピオンシップ
1月8日ノルウェー対日本
韓国対チェコ
9日/ノルウェー対チェコ
日本対韓国
10日/チェコ対日本
韓国対ノルウェー
12日/準決勝
13日/3位決定戦/決勝
スピードスケート日本代表記録会/20日と21日
ボワルース/13日ホワイトリング
ウォリアーズ/1月20日から21/ホワイトリング/金沢戦
27日から28日/戸倉/愛媛戦とイベント目白押しです。寒さを吹き飛ばす熱戦に期待しています。
関連記事