夜のアークス/18年1月8日午後7時頃
昨日1月8日はビッグハットで開催されたパラアイスホッケーチャンピオンシップ/韓国対チェコ戦を観戦しました。終わったのが7時前でビッグハットから近いアークス経由で帰りました。
何年か前にアークスホールにプロレスが巡業に来て観戦に行きましたがレスラーと観客の一体感が最高で以来アークスでのプロレスや小規模イベントの開催や活性化を願うようになり犬の散歩をしたり近くに来たら寄るようになりました。
休日の夜7時頃のアークスはお菓子のダイドーさんの灯りが眩しく感じましたがホタルの光が流れこの日の営業が終わったようでした。
ダイドーさんの自販機で50円の缶コーヒーを飲み団地内を一周しました。アークスホールのあるセンタービルや横の専門学校は閉まって休んでいるようでした。
センタービルの会社の駐車場の灯りが眩しく感じましたが。車の往来はありますが人は居らず街灯だけが周辺を照らしていました。
昨年の成人の日の3連休はアークスホールで倒産処分市があり建物が明るくたくさんの車が駐車され賑やかだったのを思い出し今年もそんなイベントが続いて欲しいと思いました。
関連記事