小市団地の夜桜/18年4月5日午後9時半頃
昨日4月5日は仕事が早く終わりロキシーさんに映画を見に行きました。アイルランド映画を見ましたが女性客のすすり泣きにもらい泣きして大画面で見る迫力やお客さんとの一体感や共有感に映画館で見る楽しさを感じました。
帰り道中御所&安茂里経由で小市橋を通り普段と違うルートで帰りました。小市橋の少し手前小市団地付近に消防署の分署みたいな建物がありそこに1本だけ桜が咲いていました。
その場所には信号機や横断歩道、街灯もありその場所だけ夜桜がライトアップされ浮き上がっている感じがしました。
ロキシーさんに行かなかったらここに桜の樹があったことも気がつかなかったと思いました。ダイトー権堂店さんの50円の自販機で買ったコーヒーを飲みながら映画の余韻や劇中にピアノで弾かれた月光のメロディが脳裏に浮かび夜桜の中で情緒的な気分になりました。