北信野球の日/オリンピックスタジアム一般解放
中野市のコンビニに行った時に11月26日日曜日は北信野球の日というイベントが開催されオリンピックスタジアムが一般解放されることを知り出かけてみました。
11時頃行くと駐車場が満車状態で入るのに少し待ちました。最初はスタンドから入ると見慣れたオリンピックスタジアムの中に人がたくさんいて驚きました。
飲食ブースがあり多くの人が行列を作っていました。巨人軍の坂本勇人選手などプロ野球選手のユニフォームやサインも飾られていました。
この日はこの後リフレッシュプラザで今年最後のフリーマーケット、共和のリンゴ祭り、信州プロレスのイベントと予定が固まりあまりゆっくり出来ませんでしたが長野オリンピック20年の節目の頃にオリンピックの遺産で市民が楽しむのは意義深いイベントだったと思います。
関係者の皆様楽しいイベントをありがとうございました。シーズンオフで良いのでオリンピックスタジアムを一般解放するイベントを来年もして欲しいと思いました。北信の野球の発展と市民に野球が浸透して行くことを願っています。
関連記事