公務員ランナー/川内優輝選手プロに!

プラネマン2

2018年04月20日 22:14

公務員ランナーとして有名な川内優輝選手がプロになるために公務員を退職するというニュースをヤフー!ニュースで見ました。


コメント欄には遅すぎるという意見や公務員を辞めて勿体ないという意見が圧倒的に多かったですが個人的には川内選手は何故プロにならないのか?プロにならないことを勿体ないと思っていました。


公務員は収入や地位が安定していますがランナーとして見ればトレーニングや休養の時間やいろいろな制約等削られているものも多いと思います。


オリンピックに出場したランナーより川内選手の方が知名度があると思います。プロになることにより出場する大会を選べ調整がしやすくなったり賞金の収入や市民マラソン大会のゲスト、公演料、指導者としての道も開けマラソンの世界の可能性も広がり公務員で縛られているのはマラソンの世界の損失だと思っていたのでプロ化大賛成です。


川内選手、マラソン界に新しい歴史を作ることに期待しています。

関連記事