セレッソ大阪Uー23/選手の活躍を願っています。
今月末にはJリーグが始まりサッカーシーズンが開幕する中で更新が遅くなり申し訳ありませんが昨年2016シーズンでパルセイロの試合の中で一番印象に残ったのは9月25日に開催されたホームのセレッソ大阪Uー23戦でした。
入れ替え戦に僅かな望みを託し観戦しました。結果や感想は僕の前ブログに載せたのでここでは省略しますが完敗にサポーターがスタンドに居残った不甲斐ない試合でした。
この試合は2016シーズン最後のナイターでした。総合球技場のナイターは芝生がライトで照らされ情緒的で好きですがこの試合はそんな気持ちになれず16シーズンは昇格が無理だと悟りお金を払って見に来たり声を出しても無駄だと思い16シーズンはこの試合が最終観戦になりました。
この試合ではスタメンの他に斧沢選手に代わり秋山選手が途中出場して12名の選手が出場しました。12名の選手は17シーズンはどこに所属するかまでは分かりませんが12名の選手が活躍してあの時のメンバーか!と思わせて欲しいと思います。昨年9月25日に南長野に出場した12名の選手/特に得点を決めた森下選手、沖野選手、丸岡選手、キーパーの武田選手の活躍を願っています。
関連記事