昭和通りの夜景/17年10月3日午後9時半頃

プラネマン2

2017年10月05日 23:42

一昨日10月3日はホテル国際21さんで開催された長野市民吹奏楽団さんのファミリーコンサートに行って楽しい時間を過ごしました。


終わったのが9時半過ぎでしたが県庁に灯りがありこんな時間まで人知れず働いている公務員がいたことに驚きました。


そして県庁の夜景を撮影した後で駐車場に向かいましたが信毎本社ビル、中央郵便局、NTTビルと灯りがあり人知れず働いている人がまだまだいるのだと思いました。そしてそうした人の労働によって世の中が成り立っているのだと思いました。


コンサートは素晴らしかったですがこうして人々が眠りにつく頃に人知れず働いている人がいることを実感して人の世も捨てたものではないな!と思いながら昭和通りの外灯やビルからこぼれる灯りを浴びて帰りました。

関連記事