パルセイロ/8位藤枝に敗れJ3残留決定

プラネマン2

2017年11月06日 14:00

80億円のスタジアムが完成してJ2昇格の期待が高まったパルセイロですが年々弱くなり今季も昇格が厳しくなってきました。


前節27節が終わった時点でパルセイロは勝ち点42で残り5試合全勝したとして勝ち点は57/2位沼津が勝ち点53だったのでパルセイロに残留マジック4がつきました。


パルセイロは今節8位藤枝と対戦しました。前回ホームで大敗した相性の悪いチームです。パルセイロがもしも藤枝に敗れたら2位沼津が引き分け以上で残留が決まりパルセイロが引き分けたら沼津が勝てば残留が決まる土俵際でした。


数字上では昇格の可能性はありましたが10月1日に福島に敗れその前にFC東京U−23に敗れ昇格以前にJ3中位の実力しかないことを悟りました。


パルセイロが一時リードしたみたいでしたが安定の逆転負けでした。前期は守備が良かったので上位にいましたが自慢の守備も研究されたのか劣化したのか分かりませんが結果的に崩壊して無惨なシーズン終盤になりました。昇格を語れるチームではないことが分かっていたので数年前の入れ替え戦で敗れた時に感じた悔しさはありませんでした。。


早くリセットできたのは良いことだと思い残り試合若手に修行を積ませて来期に向けてスタートして欲しいと思います。

関連記事