更新が遅くなり1ヶ月前になりますが2月18日午後5時15分からビッグハットで開催されたアイスホッケーエムウェーブ杯/信州大学対長野ベアーズを観戦しました。
長野市リーグ4位信州大学対5位長野ベアーズの対戦でした。信州大学は1回戦長野市リーグ2位の長野シャークスに勝ちましたが決勝戦の日に主催する松沢杯があるため辞退してこの日に出場しました。
信大の皆様は翌週の松沢杯に合わせての試合、ベアーズは今季最後の公式戦で頑張って欲しいと思いました。
1ピリオド
1分19秒/信大4番混戦を押し込み1対0/ノーアシスト
2分48秒/信大58番左サイドから決めて2対0/アシスト77番
4分26秒/信大58番混戦を押し込み3対0/アシスト4番
5分36秒/信大77番左サイドから決めて4対0/アシスト58番
9分35秒/得点シーン確認できませんでしたがベアーズ13番決めて1対4/アシスト22番
10分23秒/ベアーズフッキンギ/信大PP
13分25秒/ベアーズ22番混戦を押し込み2対4/アシスト93番、89番
シュート数信大18、ベアーズ8
第2ピリオド
3分21秒/ベアーズホールディング/信大2回目のPP
8分1秒/得点シーン確認できませんでしたが信大58番決めて5対2
14分44秒/得点シーン確認できませんでしたが信大77番決めて6対2
シュート数信大16、ベアーズ5でした。
第3ピリオド
1分38秒/信大ブッキング、ベアーズPP
4分40秒/ベアーズ93番キーパーと1対1になり決めて3対6
5分28秒/信大58番キーパー正面から決めて7対3
6分7秒/ベアーズ93番カウンターで決めて4対7
6分39秒/ベアーズ93番連続得点で5対7
12分38秒/信大58番右サイドから決めて8対5
13分21秒/ベアーズ55番ミドルシュートを決めて6対8/アシスト93番
信大が8対6で勝ちました。シュート数信大15、ベアーズ13でした。
終盤ベアーズ意地をみせ反撃しました。信大58番8点中5得点、ベアーズ93番3ピリオドに3点入れあっぱれでした。両チームの皆様素晴らしい試合をありがとうございました。皆様の仕事や学業とアイスホッケーの両立と長野市のアイスホッケーの発展を願っています。