犬の寿命が伸びた理由と犬の高齢化による3つの影響
今日2月14日のヤフーニュースで「犬の寿命が伸びた理由と犬の高齢化による3つの影響」という愛犬家には興味深い記事がありました。
30年前は犬の平均寿命は7・5歳といわれていましたが現在は14・17歳で倍になっています。
詳しくは省きますが…
食生活の変化と室内飼いが急増したためとありました。
しかし高齢化により…
1,介護の理解力が不足
犬の認知症など
2、犬の飼い始める年齢に制限
飼い主が先に亡くなったら犬は放置され飼い主の年齢によっては犬を保健所に預けなければならなくなる…
3、ペットロス
こういう記事がありますよ!という話なので詳しくは本文を読んで欲しいですが現在11歳の愛犬は何歳まで生きれるか?心配になりますが残された時間を大切にしたいと思いました。
関連記事