覆面レスラー/ザ・コブラ/4月20日後楽園/21日大阪で復活
更新が遅くなりましたが2月15日のスポーツ報知ウェイブ版で藤波辰爾選手がアンドレ選手と対戦したくなかったことを語っていましたが他に藤波辰爾選手が4月20日後楽園ホール/翌21日に大阪でバック・トゥー・ザ・ニューヨークという興行を打ち対戦カードが発表されたことが書かれていました。
バックランド選手/長州力選手/藤原喜明選手/越中詩郎選手などレジェンドが出場して懐かしさを感じ近くで開催されるなら見に行きたかったメンバーが出場していますがその中でザ・コブラ選手も出場すると知り嬉しく思いました。
ザ・コブラ選手は天性のバネの良さがありましたがタイガーマスクが辞めたばかりの頃で無理にタイガーマスクの2代目的なファイトスタイルをさせられファンからブーイングを浴びて気の毒だと思っていました。
デビュー戦でのバンビート戦はデービーボーイスミス選手がマスクを脱いでしまい混沌とした中で始まり高田選手と対戦するときは骨法を習わされザ・コブラスタイルが出来ていなかった印象があります。
今回は会社の方針や柵が無くザ・コブラスタイルを魅せて欲しいと思います。後楽園ホールではザ・コブラ選手はヒロ斎藤選手と組みブラックタイガー選手、藤原ライオン選手と対戦
大阪では越中詩郎選手と組み長井満也選手、AKIRA選手と対戦します。ザ・コブラ選手の活躍に期待しています。
関連記事