3月31日/ロキシーで「名古屋映画館革命」初日トークイベント開催

プラネマン2

2018年03月28日 02:34

日本最古級の映画館長野ロキシーさんは単館系やドキュメンタリーの上映が多いですが監督や関係者とファンの距離が近いのが魅力で舞台挨拶やトークイベントが頻繁に行われています。

3月31日から「シネマ狂想曲/名古屋映画館革命」という名古屋のミニシアター「シネマスコーレ」で副支配人を務める坪井篤史氏のドキュメンタリーが上映され初日トークイベントが開催されるそうです。


全国的にシネコンで無い映画館は減少傾向にあり都会でも地価の高さや都市計画によりシネコンで無い映画館は無くなっているそうです。


名古屋といえど宣伝される話題作以外のミニシアターを継続して行くことは上映作品のラインナップやイベントの内容を考えたり資金的な面でも苦労が多いと思いますが映画館にかける人々のトークショーには興味があります。


個人的にはこの日年度末の決算で出勤、終了後慰安会を開催するそうでトークショーに行けるか微妙ですが映画館に情熱をかける人々には頑張って欲しいと思います。


当日のトークショーの盛会とシネマスコーレさんの繁栄を願っています。

関連記事