平昌五輪金メダリスト/菊池彩花選手引退
平昌五輪での日本選手の活躍はあっぱれでした。そんな中で小平奈緒選手や菊池彩花選手など長野県縁の選手のメダルは嬉しかったです。
菊池彩花選手は南佐久群南相木村出身で僕の母親も南相木村出身です。僕は父方より母方に似ていたり親戚付き合いも父方より母方の方が強いので南相木村出身の菊池彩花選手には親しみを感じます。
準決勝で力走して決勝戦で祈るように見つめていた菊池彩花選手に多くの日本人は好感を持ったと思います。長野五輪20周年の節目に地元の選手が金メダルを獲得したのは意義深いと思います。そして所属する富士急の創部50周年に花を添え素晴らしいです。僕も南相木村には幼少の頃毎年行きましたが小さな村から世界の舞台で活躍するのを見ると強い意志があれば道が開けることを感じあっぱれだと思いました。
そんな中で菊池彩花選手は4月8日に現役引退を発表しました。完全燃焼して有終の美を飾れ良かったです。
菊池彩花選手は高校時代は国内上位ながら飛び抜けた実績はなかったそうです。大怪我を克服しての金メダルなど天才タイプと違うので良い指導者になれると思います。菊池彩花選手お疲れ様でした。これからも後進の指導に期待しています。
関連記事