2018年03月17日

あさりうどん590円/丸亀製麺長野店

昨日3月16日は風の強い寒い1日でした。その前の日まで18°位の暖かな日が続いていたので寒暖差がきつい1日でした。


先週の日曜日姉と姪と母と4月から上京する姪の送別会をしました。その日の昼食に姉と姪が千曲市の丸亀製麺さんに行き美味しかったという話をしていました。母も丸亀製麺さんに行きたいと言いましたが千曲市では何気に遠く市内なら柳原になるのでしばらくはお預けだな…と話していたことをふと思いだし会社から足を延ばして丸亀製麺さんに行こうと思いました。


8時半頃着きました。夕食の時間帯は過ぎたのに店内は混雑しており車を駐車するスペースをやっと見つけました。幟にあさりうどんとあったので注文してみました。


あさりがたっぷりであさりがベースのスープが美味しく幸せでした。写真のあさりうどんの幟のように風が強くて体感温度がさらに低く感じた夜ですがあさりうどんで1週間の疲れと寒さが癒されました。


丸亀製麺さん美味しいあさりうどんをありがとうございました。これからもオリジナルメニューに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 09:29Comments(0)長野市周辺/うどん

2018年03月07日

はまぐりうどん590円/はなまるうどん長野大豆島店

先週の日曜日3月4日は昼からイトーヨーカ堂さんの朝市経由学生の展覧会を見てブロクネタを拾ってから愛犬とエムウェーブに散歩に行こうと思いました。


その前にはなまるうどん長野大豆島店さんの前を通るとは期間限定でまぐりうどんの幟が見え少し遅い昼食に食べてみました。


うどんの上にたっぷりはまぐりがありました。はなまるうどんさんのメニューとしては小サイズで590円でラーメンと価格的にはあまり変わりませんがはまぐりのエキスがスープに混ざり普段のスープより美味しく高い価値はありました。

食べて良かった美味しいうどんでした。はなまるうどんさん美味しいメニューをありがとうございました。これからも他社に無いサービスに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 07:12Comments(0)長野市周辺/うどん

2018年02月16日

温玉ぶっかけ/半額で200円/はなまるうどん長野大豆島店

昨日2月15日は帰りが遅くなりました。9時半頃落合橋近くのはなまるうどん長野大豆島店さんの前を通ると2月15日限定で温玉ぶっかけうどんが半額になるという幟があり行ってみました。


9時半という時間帯はでしたが店内には10人ほどお客さんがいました。普段は400円の温玉ぶっかけうどん中サイズが200円でした。


お腹が空いていたので一瞬で食べてしまいましたが満足の1品でした。次回3月15日も温玉ぶっかけうどんが半額になるそうなのでお試しください。


はなまるうどんさんお得なセールをありがとうございました。これからも他社にないサービスに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 06:56Comments(0)長野市周辺/うどん

2018年01月14日

皿うどん993円/むぎの里長野稲里店

僕は元アイドル歌手の倉田まり子さんを尊敬しています。芸能界を不本意ながら引退後は一切芸能界に関わらず畑違いの実業の世界で成功して素晴らしいと思います。倉田まり子さんの出身地長崎県ではお祝い事があると皿うどんを食べる風習があるといい僕も倉田まり子さんの誕生日の11月20日頃は皿うどんを食べるようにしています。


年末は何かと多忙でしたがわが家が購読している長野市民新聞の専売店の中島新聞店さんが発行しているオリジナルクーポン券に皿うどんを販売しているむぎの里さんのクーポン券があったので仕事始めの1月5日に年頭の景気付けも兼ねて夕食にむぎの里さんに出かけてみました。


お目当ての皿うどんは993円でした。あんが麺に染み渡る食感が良いです。琴の音色が響く和風の雰囲気の中で良い時間を過ごせました。中島新聞店さんのオリジナルクーポン券は先に出してしまったので写真はありませんが7種類のデザートの中から1品選べなめらかプリンにしてみました。


年頭から美味しい皿うどんとプリンで幸せな時間を過ごしました。むぎの里さんありがとうございました。中島新聞店さんもお得なクーポン券をありがとうございました。むぎの里さんと中島新聞店さんの今年のご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 12:57Comments(0)長野市周辺/うどん

2017年12月09日

明太生姜玉子あんかけうどん中盛り550円/はなまるうどん

長野市内も雪が降り寒さが苦手な僕には嫌な季節になりましたがウインタースポーツのシーズンが始まる楽しさもあります。今日12月9日は夜6時半からエムウェーブでアイスホッケー長野市リーグの2試合があり観戦予定です。


氷の張るリンクで長時間立ち見になるので始まる前にエムウェーブに近いはなまるうどん大豆島店さんに行きました。


期間限定であんかけうどんフェアが開催され明太生姜玉子うどん中サイズを頼みました。生姜のパンチと卵がマッチして美味しいうどんでした。以前来た時に天ぷらの割引券があったのでちくわの天ぷらも頼みました。


美味しく温まり幸せな気分になり眠くなり車の中でうとうとしたら試合開始直前になりました。他の地区では滅多に見れないアイスホッケーを見れ美味しいうどんが食べれ楽しい土曜日の夜になりそうです。エムウェーブでウインタースポーツの試合があったらはなまるうどんさんに行ってみたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 18:25Comments(0)長野市周辺/うどん

2017年12月05日

濃厚豆乳坦々うどん580円/はなまるうどん長野大豆島店

先週の土曜日12月3日はエムウェーブに今季最初のアイスホッケー観戦に行き帰りにはなまるうどん長野大豆島店さんに寄りました。

期間限定メニューで濃厚豆乳坦々うどんがあり頼んでみました。豆乳と坦々のスープがうまく絡み合い考えた人は凄いと思いました。おにぎりが最後の1個だったのでこれも買い温まりお腹一杯になり満足でした。

はなまるうどんさん美味しいオリジナルメニューをありがとうございました。これからも他社に無いサービスに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 06:22Comments(0)長野市周辺/うどん

2017年11月06日

うどん50円&おでん150円/第17回ふたば商店

11月3日に篠ノ井石川にある川柳公民館で開催された第17回ふたば商店に行ってきました。社会福祉法人のふたば園さんの解放祭でたくさんのイベントや物販があり楽しかったです。

お祭りといえば屋台ですがこの日もフランクフルトや焼きそばも販売されていました。しかし朝食を食べて間もなかったのであまり食べられず残念でした。そんな中でうどんが50円おでん150円だったので買ってみました。


この日伊藤味噌さんによる醤油しぼりの実演がありましたが絞りたての醤油がうどんの出しになりふたば園さんオリジナルなうどんで美味しかったです。おでんも150円と美味しく買って良かったと思いました。ふたば園さん楽しいイベントや物販をありがとうございました。ふたば園さんの更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 09:45Comments(0)長野市周辺/うどん

2017年02月02日

濃厚豆乳坦々うどん580円/はなまるうどん長野大豆島店

先週の土曜日1月28日は土曜日出勤でした。週6勤務で疲れた1日でした。仕事が終わった後で国体を見に行きましたが時間が遅く売店が営業しているか心配だったりアリーナ内は飲食禁止なので観戦に行く前にはなまるうどんさんなら待たずに直ぐに出来るのででうどんを食べてから行こうと思いました。


お店に行くと期間限定品で豆乳坦々うどんがありこれにしてみました。口当たりの良い豆乳のスープとちょっぴり辛いスープが美味しい1品で美味しかったです。

企画の人は豆乳とうどんの組み合わせをして凄い創作力だと思いました。値段は580円ではなまるうどんさんとしては高めですが美味しかったので値段は気になりませんでした。スープを一滴も残さず飲み干した美味しい豆乳坦々うどんでした。


はなまるうどんさん美味しいメニューをありがとうございました。これからもオリジナルなうどんに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 07:09Comments(2)長野市周辺/うどん

2017年01月21日

カレーうどん/クーポン券で310円/丸亀製麺長野店

会社で古新聞等の古紙を整理していると丸亀製麺さんのチラシがありうどん類が100円割引になるクーポン券がありました。


昨日1月20日の仕事帰りに長野市柳原にある丸亀製麺長野店さんに行ってみました。時間は9時前でしたが駐車場は満車状態でやっと1台分のスペースを見つけました。


夕食の時間帯は過ぎているのに混雑している様子をみると丸亀製麺長野店さんはニーズがあり愛されているのだと思いました。


以前仕事中に丸亀製麺長野店さんの前を通った時に夜鳴きうどんの幟があり食べてみたかったですが期間限定商品で現在は終了していると知りました。


今回はカレーうどんにしました。店員さんがどんぶりが熱いですよ!と話していましたが熱々などんぶりにカレーの良い風味が伝わり美味しそうでした。410円がクーポン券で100円引き、310円でした。


カレーとうどんがマッチして絶品で食べに行って良かったと思いました。スープを一滴も残さず飲み干し心身共に温まり幸せな気分になりました。今週は雪の影響でいつになく疲れた1週間でしたが美味しいカレーうどんに満たされ1週間の勤労が報われた思いでした。

丸亀製麺長野店さん美味しいカレーうどんとクーポン券のサービスをありがとうございました。これからも美味しいうどんを安く腹一杯食べれることに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 15:58Comments(0)長野市周辺/うどん

2016年12月19日

サンラータンうどん400円/はなまるうどん長野大豆島店

先週の金曜日12月16日は仕事で帰りが遅くなりました。この夜は道端の温度計はマイナス3度を示し寒い夜でした。寒さと空腹の中で帰宅していましたがその時にはなまるうどん長野大豆島店さんにあんかけフェアの幟が見えうどんを食べて帰ろうと思いました。

期間限定であんかけフェアが開催されその中のサンラータンうどん400円を食べてみました。酸味が美味しい1品で温まり幸せな時間を過ごせ寄って良かったと思いました。


500円程で温かいうどんが食べれるはなまるうどんさんは庶民的なお店だと思います。はなまるうどんさん美味しいサンラータンうどんをありがとうございました。これからもはなまるうどんさんに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 14:05Comments(0)長野市周辺/うどん