2018年03月04日
ボワルース長野/2018〜19シーズンはF2所属

昨シーズンはボワルース長野を2回観戦しました。サッカーの中盤が無い状態で攻守の切り替えが早く選手も交代できるので動きがスピーディーで面白かったです。
土曜日開催が多くあまり観戦できないままシーズンが終わってしまいましたがボワルース長野は2018〜19シーズンはFリーグdivision2に所属すると聞きました。
同じリーグには柏市、横浜市、白山市、神戸市、広島市、浜田市、北九州市のチームが参戦します。
同じリーグの7つの都市の人々と交流が増えホワイトリングが有効活用されることを願っています。ボワルース長野のF2での活躍を願っています。
2017年11月05日
ボワルース/ヴィンセドール白山に2対7で敗れる






会場に着くと屋台が出て盛り上がっていました。会場が広いので空席があるように見えますが815名の観客が集まり期待を感じました。DJがいて盛り上げていたりスポンサーの数も多くいろいろな意味で本格的で驚きました。
サッカーで中盤が無く常にゴール前の展開が繰り広げられている感じで攻守の切り替えが早くスピード感があり迫力がありました。一進一退の展開をの後に7分3秒ボワルースの23番原山選手がフリーキックを直接決めて先制しました。
8分12秒白山の選手とキーパーが1対1になりましたがファインセーブで防ぎました。
途中ボワルースのシュートでキーパーが弾きその球がバーにあたり外れた不運がありました。
8分51秒白山の11番に決められ1対1の同点に
9分48秒白山の選手負傷激しい肉弾戦が続いています。
11分50秒白山の4番がフリーになり決められ1対2
12分22秒白山の11番キーパーのこぼれ球を決めて1対3、3連続失点にボワルースタイムアウト/残り時間は崩れずに後半の反撃に期待でした。
後半開始早々1分41秒白山の19番左サイドから決めて1対4
5分37秒パスカットされ痛恨の失点1対5に…
6分30秒ボワルースタイムアウト
10分52秒白山の4番にミドルシュートを決められ1対6
11分31秒白山の11番良いポジションにいて決められ1対7
劣勢でしたが18分50秒ボワルース武内選手キーパーとの1対1を制し決めて2対7
終了間際時計が止まるアクシデントがありましたが無情にも時間切れになり2対7で敗れました。
結果的には差が出ましたが最後に竹内選手が決めたことで次回に繋がったと思います。敗戦を糧に更なる精進に期待しています。ボワルースの更なる活躍とホワイトリングの有効活用を願っています。
2017年11月03日
ボワルース/明日11月4日ホワイトリングで公式戦


そんな中でフットサルのボワルースは元パルセイロのアンバサダーの土橋氏をGMに本格的に始動してきました。
ボワルースはフットサル界のトップリーグのFリーグ入りを目指すチャレンジリーグとゼビオさん主催の北信越リーグを平行して闘っていますが明日11月4日にFリーグの公式戦が開催されます。
最近は連敗中のボワルースですがホームで心機一転素晴らしい試合をしてくれることに期待しています。会場はホワイトリングになりますがオリンピック施設の有効活用とスポーツの振興に期待しています。当日の盛会とボワルースの更なる活躍を願っています。
2017年09月16日
ボワルース/今日9月16日ホワイトリングで公式戦第2戦目開催


今日9月16日にホワイトリングで公式戦第2線目町田と対戦します。7月9日に初めてフットサルを見ましたがサッカーの中盤が無い分攻防が激しく見応えがありました。
今日9月16日は土曜日出勤で観戦に行かれずに残念ですがボワルースの活躍によりホワイトリングが有効活用されることに期待しています。ボワルースの活躍と当日の盛会を願っています。