2018年04月23日

特性ワンタン麺/クーポン券で800円/麺匠あじゃり

わが家は長野市民新聞を購読していますが専売店の中島新聞店さんでは毎月オリジナルクーポン券を発行しています。4月号の中に稲里町にある麺匠あじゃりさんの100円引きのクーポン券があったので先週の金曜日4月20日仕事帰りに行ってみました。


あじゃりさんでは月替わりメニューがあり4月は特性ワンタン麺でした。10日毎にスープのベースが代わり僕の行った日は煮干しでした。口当たりの良いスープに一滴も残さずに飲み干しました。


サラダバーがあり生キャベツが特性ドレッシングで食べ放題で1週間の仕事の疲れが癒されました。あじゃりさん美味しいワンタン麺をありがとうございました。これからも美味しいラーメンで世の中を元気にすることを願っています。  


2018年03月24日

春のウキウキ感謝祭/エビ味噌餃子セット1160円/山岡屋長野長池店

昨夜3月23日は年度末の関係で忙しい1日でした。仕事が終わった後午後10時頃エムウェーブの前を通ると山岡屋長野長池店さんの前に春のウキウキ感謝祭という幟が見えたので寄ってみました。


春のウキウキ感謝祭は次回チャーシュー2枚か味付け玉子が無料になるトッピング券が貰えました。他に通販専用で醤油味噌ラーメンの販売を始めたそうです。

期間限定ということでエビ味噌ラーメンと餃子セットを頼みました。麺の固さやスープの濃さを選べますが共に普通にしました。


山岡屋さんは普通にしてもスープが濃いめですが疲れた時に濃いめのスープを食べると満足感があります。昨日はスープにエビの香りやエキスがあり美味しく満足感いっぱいで1週間の労働が報われた感じでした。

山岡屋さん美味しいエビ味噌ラーメンと餃子をありがとうございました。次回の期間限定メニューと今回貰った券を使うのを楽しみにしています。  


Posted by プラネマン2 at 07:17Comments(0)長野市周辺/ラーメン

2018年03月22日

メニュー表に無い裏メニュー/鶏塩ラーメン680円/福苑

わが家は長野市民新聞を購読していますが専売店の中島新聞店さんでは毎月オリジナルクーポン券を発行しています。


3月号の中で川中島町原にある中華料理店福苑さんでメニュー表に無い裏メニューの鶏塩ラーメンがクーポン券で680円とあり食べてみたくなり3月20日火曜日に行ってみました。


あっさり系の塩ラーメンに自家製の蒸し鶏が乗っかり他店に無いオリジナルさが良かったです。毎週火曜日は餃子半額で普段380円の餃子が半額でラッキーでした。


暖かくなったり寒くなったり花粉症が始まったりで身体がだるかったですが福苑さんのメニューで癒されました。福苑さん美味しい鶏塩ラーメン&餃子をありがとうございました。これからも他店に無いオリジナルメニューに期待しています。  


2018年03月04日

たっぷり野菜の味噌ラーメン680円/ラーメン人力車若里店

2月25日日曜日は夕方4時頃からビッグハットで開催されたアイスホッケー松澤杯信大対山梨大学観戦、7時からロキシーさんでバレエの映画を見てから夜9時15分からアイスホッケーエムウェーブ杯決勝パルセイロ対長野シャークス戦を観戦しました。


松澤杯は学生の活気ある雰囲気や熱意が楽しくエムウェーブ杯も熱心なパルセイロサポーターが鳴り物で応援したり長野シャークスの健闘に遅い時間でも見に行って良かったと思いました。

暖房器具の無いビッグハットの観客席から試合終了後人力車若里店さんでラーメンを食べながら暖をとるのが個人的な楽しみになりました。


この日はたっぷり野菜の味噌ラーメンと10円餃子のクーポン券がありそれを使いました。ご飯も食べ放題で2杯食べアイスホッケーに温かいラーメンに冬を楽しんだ夜でした。


暖かくなるのは嬉しいですが氷の張ったビッグハットは2月末でクローズしたのでこの日が今季の冬の楽しみの最後でしばらくはお預けになりますがお店を出たのが日付が変わった頃なのに満足感で一杯でした。


遅い時間帯ですが人力車若里店さんは混んでいて愛されていることを感じました。ビッグハットがウインタースポーツで賑わい人力車若里店さんも更に盛って欲しいと思いながらお店を後にしました。  


2018年02月28日

旨ラーメン570円/ゆきむら亭篠ノ井店

わが家は長野市民新聞を購読していますが専売店の中島新聞店さんでは毎月オリジナルクーポン券を発行しています。2月号にはゆきむら亭篠ノ井店さんで餃子1枚無料のクーポン券がありました。


2月27日は篠ノ井のお客さんに顔を出して帰ったので帰りにゆきむら亭篠ノ井店さんに行ってみました。メニューは一番安かった旨ラーメン570円を頼んでみました。


スープが飲みやすくシンプルイズベストを感じさせる美味しいラーメンで餃子も無料で月曜日の夜から嬉しいラッキーでした。ゆきむら亭篠ノ井店さん美味しいラーメンをありがとうございました。これからもオリジナルなラーメンに期待しています。  


2018年02月23日

バーミヤン/ワンタンフェアでエビワンタンが799円

バーミヤンさんでワンタンフェアが開催されると新聞広告にあり2月16日金曜日に稲里店さんに出かけてみました。


エビ、肉、鶏肉入り野菜ワンタンからエビワンタン799円を頼みました。プリプリしたエビと喉ごしの良いワンタンの皮で美味しかったです。他にクーポン券で餃子99円春巻き99円とお得で満足感がありました。バーミヤンさん美味しいキャンペーンをありがとうございました。これからも美味しいメニューに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 07:20Comments(0)長野市周辺/ラーメン

2018年02月20日

辛味噌ラーメン600円&餃子クーポン券で10円/人力車若里店

先週の土曜日2月17日は土曜日出勤のあと仕事帰りに女子アイスホッケーをビッグハットで観戦しました。土曜日出勤の疲れと暖房のない場所に居た寒さで身体が弱っていましたが観戦後ビッグハットに近いラーメン人力車若里店さんに寄ってみました。


辛味噌ラーメン600円を頼みました。ピリ辛のスープが冷えた身体に潤いを与えてくれるようでした。餃子はクーポン券があり10円で済みライス食べ放題で満腹になり冷えた身体も土曜日出勤の大変さも報われました。


時間は10時前で夕食の時間帯は終わっていましたが混雑して賑やかで人力車さんは愛されているお店だと感じました。人力車さん美味しい辛味噌ラーメンをありがとうございました。これからも他社にないメニューに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 06:51Comments(0)長野市周辺/ラーメン

2018年02月17日

担々麺615円/ポッポ/イトーヨーカ堂地下飲食街

2月12日祝日は夜灯明まつりを見に行く前に長野大通りにあるスタンドに給油と灯油の買い出しに行きました。予算が5000円で灯油18リットル約1500円を2つ、2000円分給油しようと思いましたがせっかく長野大通りにいるのだから給油は10リットルにして700円程浮いたお金でイトーヨーカ堂で食事をしようと思いました。

地下飲食街にあるポッポさんに行き担々麺615円を食べてみました。美味しく温まり幸せな時間を過ごせました。ポッポさん美味しい担々麺をありがとうございました。これからも安く早く美味しいメニューに期待しています。  


2018年01月30日

台湾ラーメンが寒さを吹き飛ばす/ラーメン人力車若里店

先週の日曜日1月28日は午後5時15分から10時15分迄5時間ビッグハットに居てアイスホッケーエムウェーブ杯3試合観戦しました。


アイスホッケーの迫力や魅力を再認識した楽しい時間で他の都市にない本格的な施設や他の都市では観戦の機会が少ないスポーツを楽しめ大満足な夜でした。


精神的には楽しかったですが身体的には雪や風を避けることが出来る分表より体感温度が暖かく感じるとはいえ5時間寒い場所に座っていたので観戦疲れも含め疲労感があり人力車ラーメン若里店さんに行ってからぶらっとさんに行きそのまま寝ようと思いました。


美味しそうなメニューがたくさんありましたが台湾ラーメンを頼んでみました。ピリ辛より1ランク上の辛い味のスープでしたが冷えた身体に染み渡り頻繁に水を飲み鼻をかみましたが身体がポカポカして来て身体が喜んでいるようでした。

僕はあまり辛党では無いのでスープは全部飲めませんでしたが満足感が今まで人力車さんで食べたラーメンとは違っていました。


人力車さんは麺類を頼むとご飯食べ放題で2杯食べ前回家に入れる10万円の中に紛れて使えなかった餃子10円券を使い餃子6個食べれ身体が大満足してぶらっとさんに行くのはやめました。


夜10時過ぎに来店しましたが混雑してテーブル席は満席で人力車若里店さんは愛されていると知りました。

次回ビッグハットには2月4日に全中スケート、17日は女子アイスホッケーの大会、24日は学生の大会とウインタースポーツが続くので出来るだけ観戦して長野市でしか見る機会の少ないウインタースポーツ観戦後冷えた身体を人力車若里店さんで温めたいと思いました。


人力車若里店さん美味しい台湾ラーメンをありがとうございました。これからも美味しいラーメンで人々を元気にしてくれることを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 12:48Comments(0)長野市周辺/ラーメン

2018年01月27日

塩バターラーメン615円/ポッポ/イトーヨーカ堂飲食ブース

昨日1月26日は会社の飲み会がありましたが酒が苦手な僕はスルーしてロキシーさんに行き「猫が教えてくれたこと」という映画をみました。


猫の目線で描いたドキュメンタリーで猫の可愛さに魅せられ犬派の僕も面白かったです。終わったのが8時20分頃だったのでイトーヨーカ堂地下の飲食ブースに行きポッポさんで塩バターラーメンを頼みました。

時間帯が遅かったので他のお客さんはなくゆっくりできました。ラーメンはたっぷり入った野菜とバターがとけこんだスープが美味しかったです。今週は雪が多く雪かきで早く起きたり自宅と会社の雪かきをして普段より動いた量が多かったり路面の凍結でノロノロ運転で神経を使ったりで疲れた1週間でしたが楽しい映画と美味しいラーメンに癒され1週間の疲れがとれ労働が報われました。


ポッポさん美味しいラーメンをありがとうございました。これからもイトーヨーカ堂さんにいくのを楽しみにしています。