2018年04月23日

平昌五輪・パラで活躍した長野市関係選手に市民栄誉賞

3月27日の長野市民新聞に加藤市長が平昌五輪で活躍した市内関係4選手に市民栄誉賞を既に市民栄誉賞を受けている関係4選手に市長特別賞を贈るという記事がありました。


市民栄誉賞は市スケート協会に所属するスピードスケート男子追い抜き5位の一戸誠太郎選手
同500メートル6位/加藤条治選手
同500メートル5位/山中大地選手
市内企業に所属するノルディックスキー複合団体4位の渡部善斗選手


市長特別賞は市スケート協会に所属するスピードスケート500メートル金メダル&1000メートル銀メダルの小平奈緒選手


市内企業に所属するスキージャンプ団体6位竹内択選手
ノルディックスキー複合個人ノーマルヒルで銀メダルの渡部暁斗選手

パラリンピックアルペンスキースーパー大回転男子座位5位の狩野亮選手が受賞したそうです。


受賞した選手の皆様感動をありがとうございました。これからの活躍に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 00:53Comments(0)平昌オリンピック

2018年04月23日

平昌五輪/長野県出身/金2/銀2

気がつけば2ヶ月前になりますが平昌五輪が無事に閉幕しました。日本選手は冬季最多の13個のメダルを獲得してあっぱれでした。

そんな中で長野県出身選手も活躍して金2、銀2のメダルを獲得しました。

茅野市出身の小平奈央選手はスピードスケート500メートルで金、1000メートルで銀

南相木村出身の菊池彩花選手は団体追い抜きで金

白馬村出身の渡部暁斗選手はノルディックスキー複合個人ノーマルヒルで2大会連続銀メダル


県関係者では下諏訪町を拠点にする高木菜那選手(日本電算サンキョー)が団体追い抜きとマススタートで2つの金メダルを獲得しました。日本女子で1大会複数金メダルは夏冬通じて初の快挙になりあっぱれです。

メダルを獲得した長野県関係の4選手の皆様感動をありがとうございました。更なる活躍を期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 00:26Comments(0)平昌オリンピック

2018年04月22日

平昌五輪/日本メダル13/長野の10を上回り冬季最多

気がつけば2ヶ月前になりますが平昌五輪が無事に閉幕しました。開催前は北朝鮮の核開発やロシアのドーピング等開催が危ぶまれ平壌五輪とあだ名されるほど政治色が強い五輪でした。施設の不備や強風や運営等いろいろと問題があったようですが終わってみれば金メダル4、銀メダル5、銅メダル4と長野五輪の10を上回る冬季最多の13になりあっぱれでした。


スピードスケート勢の大活躍、羽生選手2大会連続金メダル等いろいろな感動がありました。


個人的に一番感激したのは小平選手と韓国選手の抱擁でした。政治レベルでは中々まとまらない両国ですが2人の友情は国境を超えたものがありスポーツの素晴らしさを教えてくれました。

小平選手は茅野市出身、信大を卒業して松本市の相澤病院さんに勤務、卒業時就職が決まらず新聞社に売り込みをしたというニュースをみましたが相澤病院さんに決まり素晴らしいサポートを受け新聞社に入らなくて良かったと思います。


南相木村出身の菊池彩花選手、北海道北見市在住の女子カーリング、信州にこだわった小平選手と強い意志があれば世界と闘えることを感じた平昌五輪でした。

選手124名、総勢269名の日本選手団の皆様感動をありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

北京を目指す選手は更なる活躍を…平昌で競技を引退する選手は第2の人生での活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 23:54Comments(0)平昌オリンピック

2018年04月22日

平昌五輪/スピード男子500/山中大地5位/加藤条治6位

気がつけば2ヶ月前になりますが平昌五輪での日本勢の活躍あっぱれでした。そんな中で期待していたのがスピードスケート男子500メートルの山中大地選手でした。


山中大地選手は川上村出身で所属の電算さんは東通りの旧厚生年金会館跡地にあり僕も長野五輪の少し前まで旧厚生年金会館の裏側に住んでいたので山中大地選手には親しみが持て時々電算さんの前を通った時に山中大地選手の名前を見るとテンションが上がります。エムウェーブを練習場にして長野市の会社に勤務している山中大地選手にはぜひメダルを獲得して欲しいと思いました。


結果はあと一歩及ばず5位でした。ソチでは1000メートルに出場、36位だったことを思うと大躍進です。北京では山中大地選手31歳で平昌での小平選手と同じ年でまだまだやれると思います。北京での活躍を願っています。


500メートルにはもう一人日本勢期待の加藤条治選手が出場していました。バンクーバーの銅メダリストの加藤条治選手に期待しましたが惜しくも6位でした。ここ数年怪我に泣かされてきたそうですが更なる活躍に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 23:24Comments(0)平昌オリンピック

2018年04月22日

スマイルジャパン/平昌五輪6位/北京に期待!

気がつけば2ヶ月前になりますが平昌五輪が終了しました。平昌五輪開幕に際しアイスホッケー女子日本代表のスマイルジャパンがクリスマスにロシアとビッグハットで壮行試合を行い第2戦目を観戦したので平昌五輪での活躍が楽しみでした。


結局1試合もスマイルジャパンの試合を観戦出来ずに残念でしたが予選リーグではコリアに勝ち五輪初勝利、順位決定戦で1次リーグで敗れたスウェーデンに勝ちスイスに0対1で敗れ8チーム中6位でした。


平昌五輪では2勝3敗で過去2回出場した長野とソチでは全敗で最下位だったので世界の壁はまだまだ高いですが成果は出てきた感じです。


スマイルジャパンの皆様平昌五輪ではお疲れ様でした。今回の経験をバネに北京での活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 23:04Comments(0)平昌オリンピック

2018年04月15日

羽生結弦選手の追っかけに思う

平昌五輪でフィギュアスケートの羽生結弦選手金メダルあっぱれでした。体調が万全で無い中で2大会連続金メダルは偉業だと思います。


羽生選手の爽やかさに惹かれてか女性ファンの熱心さがニュースになっていました。90万円のツアーに申し込んだり海外に行ったりと時間とお金があり夢中になれることがあり羨ましい限りです。


話は変わりまして…
何年か前にビッグハットでアイスホッケーのアジアリーグ公式戦がありました。久々に行われるトップリーグの試合を数日前から楽しみにしていました。しかし僕の後ろの席に座っていた人妻風の女性は試合中最初から最後まで私語の連続で話をするなら喫茶店でしてくれ…と場違いさにうんざりしたものでした、

僕は毎年5月に開催される長野市文化芸術祭を楽しみにしています。いろいろな芸術が見れ楽しいですが50回の節目にバレエの二山さんが出演しました。


当時二山さんは受賞したばかりで時の人でした。その二山さんが見れるということでたくさんのお客さんが来ました。しかし普段から見慣れていない人がたくさん来て最悪でした。


席に物を置き二山さんが登場間際に来るのは可愛い方で他の公演中でも私語をしている人、公演中遠慮せず出入りして見ている人の前を通っても平気な人、飲食禁止なのに飲んだりガムを噛んでいる人、酷い人は公演中前から何列目にいるよ…と携帯電話で話ながら移動している人もいて上演している人が気の毒でした。


古くから見ている人が偉いとか敬えとは言いませんがアイスホッケーでずっと喋っていた人妻さんや市民芸術祭でマナーが悪かった人はもう見に来ないと思います。旅の恥はかきすてのようなマナーの悪さは残念でした。

羽生選手の追っかけの人に偉そうには言えませんが彼女たちは羽生選手が引退したりプロになれば先に書いたアイスホッケーや文化芸術祭に来た人たちのように去っていくと思います。


羽生選手のファンの方が羽生選手が出る場面だけ応援して後の選手は知らない…ということがないように…羽生選手と同じくらいにフィギュアも応援して欲しいと思います。僕がアイスホッケーや長野市文化芸術祭で感じた嫌な思いを本当にフィギュアが好きで見続ける人に不愉快な思いをさせることなく楽しんで欲しいと思います。  


Posted by プラネマン2 at 23:26Comments(0)平昌オリンピック

2018年04月15日

カーリング/5月に日本代表決定戦/北見対富士急が決定

平昌五輪が終了して間もなく2ヶ月になります。日本勢の活躍で素晴らしい五輪になりましたがカーリングのLS北見の過熱報道にうんざりしていました。


LS北見の選手に非は無いのは分かりますがその後の世界選手権に出場した富士急の扱いの低さや日本混合ダブルスで観戦券は完売したそうですが五輪代表が出なかった試合は観客0の試合もあったそうでカーリングファンというのはまだまだ少ないと思うと同時にカーリングブームでは無くLS北見ブームだと感じます。

銅メダル獲得はあっぱれですが個人的にはLS北見のアンチです。皆が絶賛している中であまのじゃくのように思われますがアスリートとして見れないというのが一番の理由です。


北見の選手が自分達をアスリートとして見て欲しいと発言していました。ニュースがあった掲示板のコメントコーナーでは9割り以上の人が北見を絶賛していましたが数少ない僕と同じ意見があり嬉しく思いました。


バレーボールやなでしこは試合前は観客に一礼することはあっても勝負に徹していると思いますが北見の選手は見栄えを気にし過ぎだと思います。シンクロナイズスイミングやフィギュアスケートも競技としては美しく見せようと切磋琢磨していますが北見の選手はカメラ目線過ぎてシンクロナイズスイミングやフィギュアの見せることと違う気がするからだと思います。


テニスやバドミントンでも男女混合ダブルスはありますがカーリングの男女混合はベタベタして遊んでいるように見えます。


そだねーTシャツが販売されるとか聞くと違和感を感じます。コメントにありましたが自分が可愛いのが伝わってくるけど富士急の選手にはそれを感じないから北見のアンチになっていると思います。


そんな中で5月に1シーズンの日本代表の看板をかけて北見対富士急の試合が実現するそうです。3勝先に勝った方が勝ちになりパシフィックアジア選手権の出場権獲得やJOCから援助が受けれる真剣勝負の場になります。


外国チームとの対戦を見る限り北見の方が強そうに感じます。協会やメディアは北見に勝って欲しいと思っていると感じますが富士急に勝ってもらいマスコミがつくったおかしな流れを変えて欲しいです。富士急の健闘を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 22:44Comments(0)平昌オリンピック

2018年04月15日

平昌五輪金メダリスト/菊池彩花選手引退

平昌五輪での日本選手の活躍はあっぱれでした。そんな中で小平奈緒選手や菊池彩花選手など長野県縁の選手のメダルは嬉しかったです。


菊池彩花選手は南佐久群南相木村出身で僕の母親も南相木村出身です。僕は父方より母方に似ていたり親戚付き合いも父方より母方の方が強いので南相木村出身の菊池彩花選手には親しみを感じます。


準決勝で力走して決勝戦で祈るように見つめていた菊池彩花選手に多くの日本人は好感を持ったと思います。長野五輪20周年の節目に地元の選手が金メダルを獲得したのは意義深いと思います。そして所属する富士急の創部50周年に花を添え素晴らしいです。僕も南相木村には幼少の頃毎年行きましたが小さな村から世界の舞台で活躍するのを見ると強い意志があれば道が開けることを感じあっぱれだと思いました。


そんな中で菊池彩花選手は4月8日に現役引退を発表しました。完全燃焼して有終の美を飾れ良かったです。


菊池彩花選手は高校時代は国内上位ながら飛び抜けた実績はなかったそうです。大怪我を克服しての金メダルなど天才タイプと違うので良い指導者になれると思います。菊池彩花選手お疲れ様でした。これからも後進の指導に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 21:43Comments(0)平昌オリンピック

2018年04月15日

平昌五輪金メダリスト/小平奈緒選手/ソフトバンクの始球式に登場

プロ野球ペナントレースが開幕しました。僕はあまりプロ野球を見ないのですが嬉しいニュースがありました。


平昌五輪金メダリストの小平奈緒選手がソフトバンク開幕戦の始球式に登板したそうです。投球は一塁側に大きく反れたそうですが孫オーナーが拾いそれもエピソードになり注目されて良かったです。


ソフトバンク球団としては再び頂点を目指すホークスにとって適任として始球式の打診があったそうですが小平奈緒選手のコーチと工藤監督が知り合いで実現したそうです。


僕個人としては小平奈緒選手は信州に密着しているのでグランセローズの始球式に登場して欲しかったですがやはり金メダリストなので日本一になった球団の大観衆の前でスポットライトを浴びるのが相応しいと思いました。


僕は毎日エムウェーブの前を通って通勤していますが小平奈緒選手のホームのエムウェーブを見ると小平奈緒選手は地元長野県の英雄だと思いホークスに評価されるのは嬉しいです。小平奈緒選手今季は感動をありがとうございました。更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 21:07Comments(0)平昌オリンピック

2018年03月19日

平昌五輪金メダリスト/菊池彩花さんが村八分にされるの?

平昌五輪が終わりましたが南佐久郡南相木村出身の菊池彩花選手が金メダルをとりあっぱれでした。


僕の母親は南相木村出身です。僕は幼少の頃鬼無里に住んでいましたが仕事をしていた母がお盆休みの時に南相木村に行きました。


当時母親は免許がなく鬼無里からバスで長野市に行き東急の将棋まつりを見てから信越線で小諸まで行きそこから小海線で小海に行き車で迎えに来てもらいました。1日かかりましたが従兄弟と遊んだり小遣いをもらったり楽しかったです。

南相木村出身で金メダリストになった菊池彩花さんにはメダリストの中でも特に親しみを感じます。


そんな中で3月9日のヤフー!ニュースで菊池彩花選手が村民栄誉賞を貰えない村八分騒動とあり興味深く読みました。


菊池彩花選手のお父さんは前村長で現職の村長と仲が悪いという話
平昌五輪出発前の菊池3姉妹の激励会は200人ほどしか集まらず村の外から駆けつけた知人だったという話
ソチに出場した際にカンパが集まらなかった
前村長派が少数派で村八分に追い込まれかねない…という内容でした。


南相木村の事情は村外の人には分かりませんが人が集まれば派閥が出来るのは当然で政治が絡めば利害関係から敵対することもありいちいちニュースにすることもないと思います。


高校野球でも喫煙や暴力事件で出場停止になることがあります。公の場でそのような行為をしたのならまだしも部員が口裏を合わせれば分からないパターンがあると思いますがそういう場合はライバル校のリークもあるようですが試合に出れなかった父兄がチクる場合があるようです。


甲子園やインターハイなど華やかに見えても良く思わない人はいるもので菊池彩花選手やお父さんにも良く思わない人がいても不思議ではないと思います。


仮に菊池彩花選手が村民栄誉賞が貰えなくても菊池彩花選手はオリンピックの金メダリストで日本のオリンピック史やスピードスケートの歴史に残る名選手で村人に評価されなくても祈るような気持ちで金メダリストをとったレースを見ていた菊池彩花選手に好感を持つ国民は多く偉業は村の利害関係を越えたものになっていると思います。


今回の記事で菊池彩花選手が村八分にされるような書き方をしていますが村の風紀を乱したり法律を犯したわけでも無いのに村八分という表現はおかしいと思います。


書いた記者は村八分の意味が分かっていないし以前福山雅治さんが結婚してロスになりマンションを買ったという話がヤフー!ニュースにありましたが記事の注目度をあげるために間違った日本語の使い方をするのはまずいと思います。個人のブログではないのだからヤフー!ニュースに載せるならしっかりした記事を書いて欲しいと思います。


菊池彩花選手もこんな記事が出るほど有名になったと思いますが更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 21:33Comments(0)平昌オリンピック