2017年11月30日
青春のショパン/ピアノチクルス/12月2日に最終回




今年2017年は青春のショパンピアノチクルスとして5人のピアニストがリレーで演奏し番外編として歌曲と室内楽が行われるプログラムでした。そして今週末12月2日に最終回の室内楽が善光寺に近い大門ホールで行われます。
出演はチェロの小島遼子さん/ピアノの松田紫帆さん/ヴァイオリンの川崎妃奈子さんが出演します。
僕は演奏会に行くとチラシ類をチェックしていますが知っている限りでは小島遼子さんが一番名前を見ています。今回のような専門的な演奏会からサロン的な演奏会まで幅広く出演してチェロの魅力を発信している音楽家です。
川崎妃奈子さんは長野桐朋会さん主催の夏の夕べのコンサートで聴いたことがある本格的なヴァイオリン奏者です。
松田紫帆さんは何年か前に小諸高校音楽家のOB演奏会で聴きました。音大生の集まりの中でも更に輝くものを感じました。
3人共に情熱のある音楽家で青春のショパンの締めくくりに相応しいメンバーで素晴らしい演奏会になると思います。この日は所用で行かれずに残念ですが当日の盛会と出演者の更なる活躍を願っています。
2017年11月30日
愛犬と犀川第2緑地を散歩/17年11月12日午前7時半頃








犀川第2緑地は河川敷にグラウンドがあり昼間は野球やサッカーをする選手やマレットゴルフを楽しむ人たちで賑わいますが朝6時半頃に行くと馬場にお馬さんを見ることができます。
愛犬はお馬さんが気になるようですがお馬さんはアウトオブ眼中状態です。この日は7時半頃に行ったので馬場にお馬さんがいました。愛犬はお馬さんに一生懸命に吠えていましたが相手にされず諦めて散歩を始めました。
川に近いのでこれからの時期は風が冷たくなりますが愛犬はそんなことが気にならないかのように楽しそうに散歩していました。この穏やかな時間がいつまでも続いて欲しいと思いました。
2017年11月30日
おにぎりランチ270円/仕出し弁当ち志ま




僕の勤務先には仕出し弁当のち志まさんが配達しているのでメニューを見るとおにぎりランチというメニューがあり頼むことにしました。
火曜日は明太子とネギ味噌のおにぎりに肉団子やコロッケやマカロニがあり美味しかったです。ち志まさん美味しいおにぎりランチをありがとうございました。これからもオリジナルなランチメニューに期待しています。
2017年11月30日
大衆割烹えど家さん/奥さんのケガでしばらく休業


えど家さんはほとんどのメニューがワンコイン500円で食べれる木工団地にある安くてボリューム満点の夫婦で営業している文字通りの大衆割烹です。
事務の人に誰か出前を頼む人がいたら一緒に注文して欲しいと依頼したらその人からえど家さんは奥さんがケガをしたためにしばらく休業すると聞き残念に思いました。
早く奥さんのケガが治り安くて美味しいメニューを食べれることを楽しみにしています。
2017年11月29日
コープ長野稲里店で買った食材の弁当/17年11月29日

人気ブロガーさんの豪華なランチには見劣りはするもののこの日のおかずのうち漬物とブロッコリー以外のマカロニ、レタス、卵、生ハム、ウインナーはコープ長野稲里店さんで買った食材です。
僕は建設関係の仕事をしておりこの時期は年内に引き渡しがあり多忙です。連日疲れぎみで加齢からくる体力の低下を感じます。食べるは人を良くすると書きますがコープ長野稲里店さんの食材による弁当でパワーと細やかな幸せと貰っていると思います。
コープ長野稲里店さん美味しい食材をありがとうございました。これからも他社にないサービスや品揃えに期待しています。
2017年11月29日
ココカラファイン篠ノ井東店/17年11月26日







何となくお店の様子が違い店内を歩くと12月31日で閉店になることが記された張り紙がありショックでした。
この日は医薬品や歯みがき等の衛生用品を買うつもりでしたがショックで忘れてしまいました。
僕はココカラファイン篠ノ井東店さんで粉末珈琲を買いそれを飲んで缶コーヒーを飲んだつもりで100円貯めて週末に外貨預金していました。健康生活のパートナーのココカラファイン篠ノ井東店さんの閉店は残念です。
この日は粉末珈琲のフワラテ321円
フルーツ飴が3割引で186円
ソフトキャンディ3割引で111円を買いました。
クーポン券として10円割引券と全員プレゼントのお名前シールの案内を貰いました。
閉店1ヶ月前の思い出として書いてみました。残り1ヶ月できるだけ利用したいと思いました。
2017年11月28日
たこ焼きだし醤油味430円/ぽっぽ/イトーヨーカ堂地下飲食街



熱々なたこ焼きにマヨネーズと海苔が別につき美味しかったです。他にnanacoが使える自販機でグレープフルーツジュースを買い映画の友にしました。
迫真の映画とヨーカドーで買ったたこ焼きとジュースで楽しいと時間を過ごせました。ぽっぽさん美味しいたこ焼きをありがとうございました。これからもロキシーさんに行った時に利用して映画と友に楽しみたいと思いました。
2017年11月28日
nanacoで自販機が使え便利になりました


帰りに何気に自販機を見るとnanacoが使え1ポイント貯まるとあったのでグレープフルーツジュースを買いました。
8月に1度使いポイントが0になったnanacoもガソリンを中心に提携したお店で使うと500ポイントを越えて塵も積もれば山となるを実感しました。
あぁ荒野はボクシングシーンもあり格闘技好きな僕も大満足な映画でした。グレープフルーツジュースで喉を潤いながら大きなスクリーンで見れ月曜日は気分が乗らない中でヨーカドーさんやロキシーさんで週始めから楽しめ幸せな気分になりました。
2017年11月27日
愛犬と川中島古戦場を散歩/17年11月11日午後6時頃




ループ橋経由で帰り途中浅川ダムや浅川マレットゴルフ場に寄ってみましたが犬の散歩が禁止だったり人工の建造物に興味を示さずにいたので吉田5丁目にあるドッグカフェのPOCHIとTAMAさんに行きました。
愛犬は他のワンちゃんと交流して5時半頃まで遊んでいました。その後川中島古戦場に行きました。6時を過ぎれば真っ暗でした。愛犬は午後から連れ回されたりPOCHIとTAMAさんで遊んだためかあまり散歩をしませんでした。
愛犬を膝の上に乗せ少し休んでからA・コープさんで買い物をして帰りました。愛犬が元気で動けるうちは積極的に散歩をしたいと思いました。
2017年11月27日
川中島温泉/クーポン券で入湯料650円





入口にイルミネーションがありこれからの時期は空気が澄んで良いと思いました。館内は広く清潔でレストランも併設して1日中楽しめる場所だと思いました。翌日に開催される信州プロレスさんの優先入場券がありました。
サウナにはテレビがありモンゴルの力士同士のトラブルで最初は純粋なモンゴル人の集まりで横の繋がりで結束していましたが相撲は横綱が神様で実力の縦社会の図式に変わり最近はその中でも日本に留学してから入門する新世代が出てモンゴル人同士のあり方が変わってきた…という解説を見ながらサウナにいましたがギブアップしました。
露天風呂がありました。この日は寒かったですが広くゆったりとしていました。暖かければもっと良かったです。シャンプーやボディソープは完備、ジャグジーがあり湯船が広くゆったりでき幸せでした。
この日は土曜日出勤でしたが心身共にリラックスして土曜日出勤の煩わしさが癒され良く眠れました。長野市内に1日くつろげる温泉施設が増え嬉しいです。
会計した後でクーポン券を渡してしまったことに気がつきクーポン券の写真はありませんが650円で大満足な土曜日の夜でした。中島新聞店さんお得なクーポン券をありがとうございました。川中島温泉さんも他の施設に無いサービスに期待しています。