2017年11月03日

西武3位伊藤翔投手他/ドラフトで独立リーグから3選手指名

グランセローズは今季念願のリーグ優勝を果たし四国アイランドリーグ徳島と独立リーグ日本一決定戦に出場しました。2勝2敗のタイで迎えた第5戦は無情の雨に泣きましたが徳島相手に健闘したと思います。


今年のグランセローズは打線が繋がり2〜3点ビハインドなら跳ね返すという期待があり楽天ファームとの交流戦では4点ビハインドを跳ね返しました。


独立リーグ日本一決定戦の初戦はグランセローズは二桁得点で打線爆発でしたが第2戦に登板した伊藤翔投手には抑えられました。その伊藤翔投手が西武3位と高い順位で指名されました。

数年前は四国アイランドリーグからたくさんの育成選手が指名されましたが最近は以前ほど育成指名がされなくなりました。伊藤翔投手はオリンピックスタジアムにも来たことがあるので親しみが持てます。


同じく四国アイランドリーグ徳島から大藏彰人投手が中日育成で指名されました。オリンピックスタジアムでは第1戦2戦とリリーフで登板しました。オリンピックスタジアムに来た選手なので頑張って欲しいと思います。


関西独立リーグ兵庫ブルーサンダーズから田中耀飛外野手が楽天から5位で指名されました。大砲ということで楽しみです。指名された選手の活躍と独立リーグの発展を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 23:53Comments(0)野球の話題

2017年11月03日

BCリーグ/2017ドラフト/石川3選手/滋賀1選手/富山1選手指名

10月26日にドラフト会議が行われました。グランセローズから何選手か指名されると思っていましたが残念ながら指名はありませんでした。


しかしグランセローズが所属するBCリーグは今季のドラフトでは評価され石川が本指名で3選手/滋賀が本指名で1選手/富山が育成で1選手指名されました。

DeNA6位/寺田光輝投手/横手投げで抑え
楽天7位/寺岡寛治投手/外野手から投手に転向
ヤクルト8位/沼田拓巳投手/大学を中退してアメリカで挑戦…石川投手3選手

DeNA9位/山本祐大捕手/大学を中退してプロを目指す/滋賀

ロッテ育成/和田康士朗外野手/高校時代は陸上部/富山


ドラフト指名された5選手はグランセローズと同じ西地区に所属/長野県にも来たことがある選手たちです。新天地での活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 23:26Comments(0)野球の話題

2017年11月03日

グランセローズ/2017ドラフトで指名無し

グランセローズは創立から11年新規参入を除いて優勝経験の無いチームになりました。この試合に勝てば…という試合はことごとく敗れ今年の前期もそのパターンでしたが後期は覚醒して念願の優勝を果たしました。


リーグ優勝したことで活躍した選手が多いのでドラフトに指名される選手も多いと思いました。


リーグMVPの高井投手
ストッパーの山崎投手
キャプテンの柴田捕手は4番を打ちパンチ力があるので楽しみでした。


山崎投手はヤフーニュースで阪神のかくし球とありました。左の三振がとれる即戦力で期待値大でした。


高井投手も高卒で練習生として入団した投手がMVPになり伸びしろがあると思いもしかしたら本指名もありか?と期待しました。


柴田捕手は甲子園に出場したことがあり巨人阿部慎之助捕手、楽天嶋捕手が高齢化したためにチャンスありと思いました。


しかし3選手共に指名はなく残念でした。柴田捕手はドラフト翌日の信毎で記事になり引退するとありましたが間もなく退団したことがホームページに載りました。お疲れさまでした。


山崎投手はどうするのか?気になります。先に書いた3選手の活躍でもスカウトされない現実にプロになる厳しさを感じましたが来季はプロにスカウトされる選手が出てくることを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 22:16Comments(0)グランセローズ

2017年11月03日

社会人野球/全日本選手権/昨日11月2日開幕

僕はいろいろなスポーツを見るのが好きでアイスホッケーや格闘技を優先したいのですがあまり生観戦する機会がなく地元長野市の信越クラブを中心とした社会人野球を身近に感じ注目しています。


社会人野球は夏の東京ドームの都市対抗、秋の大阪ドームの全日本選手権の二大ドーム大会が一番メインになると思います。信越クラブは今季二大ドーム大会出場を逃し残念でしたが気がつけば昨日11月2日から全日本選手権が開幕していました。


全国から予選や対象の大会を勝ち抜いた32チームがトーナメントで競うのが全日本選手権です。今大会で個人的に注目しているのは北信越地区を勝ち抜いた塩尻市のフェディックスが三菱重工神戸と対戦します。関西のチームなので応援が凄いと思いますが頑張って欲しいです。


長野大会で優勝、上田西高出身の宮沢選手在籍のかずさマジックはJR九州と対戦、

クラブチーム日本一になった箕島球友会は明治安田生命と対戦

東芝はJR四国
日本製紙石巻はトヨタ
エネオス対日本生命の東西強豪対決
クラブチーム化したJR北海道は日立
沖縄電力は日通と対戦します。


早期リタイヤして全日本選手権を朝から晩まで見るのが夢ですが当分叶わないと思います。僕の願望はさておき今季最後の大会持てる力を発揮して頑張って欲しいと思います。大会の盛会と社会人野球の発展を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 21:49Comments(0)社会人野球

2017年11月03日

ボワルース/明日11月4日ホワイトリングで公式戦

11月になり野球シーズンは終わりサッカーシーズンも大詰めになりスポーツ観戦の舞台が野外スポーツから室内スポーツに変わりつつあります。


そんな中でフットサルのボワルースは元パルセイロのアンバサダーの土橋氏をGMに本格的に始動してきました。


ボワルースはフットサル界のトップリーグのFリーグ入りを目指すチャレンジリーグとゼビオさん主催の北信越リーグを平行して闘っていますが明日11月4日にFリーグの公式戦が開催されます。


最近は連敗中のボワルースですがホームで心機一転素晴らしい試合をしてくれることに期待しています。会場はホワイトリングになりますがオリンピック施設の有効活用とスポーツの振興に期待しています。当日の盛会とボワルースの更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 18:54Comments(0)長野市周辺/スポーツボワルース

2017年11月03日

ドッグ&キャットカフェ/POCHIとTAMA/10月24日長野市民新聞に広告

10月24日の長野市民新聞に市長選の特集のページの中にわが家のポチタマという個人で飼っている犬や猫の写真とペット関連のお店の広告がありその中に長野市吉田にあるドッグ&キャットカフェのPOCHIとTAMAさんの広告があり嬉しくなりました。


POCHIとTAMAさんは5匹の犬と10匹ほどの猫がいてお茶を飲みながら犬や猫とふれあえるお店です。愛犬の同伴もオッケーで時々愛犬を連れて遊びに行きますが5匹のワンちゃんたちは愛犬を大歓迎してくれます。


今年になり犬友達が出来ましたがそのワンちゃんは亡くなってしまい淋しいです。僕はあまり社交家ではないので現在はPOCHIとTAMAさんにいる5匹のワンちゃんが犬友達になり5匹のワンちゃんたちが多くのお客さんに可愛がられて欲しいと思っています。そんな中での広告を見つけ嬉しく思います。


頻繁には行かれませんがPOCHIとTAMAさんが愛犬家や愛猫家の憩いの場になることと愛犬といつまでも仲良くして欲しいと思っています。  


Posted by プラネマン2 at 12:56Comments(0)犬の話題

2017年11月03日

バーミヤン/秋の大感謝祭で餃子が83円

中華料理のチェーン店バーミヤンさんでは10月11日から11月21日まで秋の大感謝祭としてお値打ちなクーポン券が新聞広告にありました。


餃子83円他
キッズラーメンセットが399円が200円
ビール中ジョッキ450円が299円
春巻き349円が299円などお値打ちクーポン券がありました。


昨日11月2日仕事帰りにバーミヤン大豆島店さんに寄ってみました。五目麺がクーポン券で649円だったのでそれと餃子83円も頼みました。


五目麺は熱々の野菜や海鮮が豊富で美味しく餃子も大満足でした。店内はグループだったりカップルでボッチは僕1人でしたが美味しさとボリュームに満足してボッチが苦になりませんでした。バーミヤンさんお得なサービスをありがとうございました。これからも美味しく品揃え豊富なメニューで人々に元気を与えて欲しいと思います。