2017年03月27日

女優・山野はるみさん/長野ロキシー舞台挨拶に出演

3月12日から24日まで長野ロキシーさんで長野市出身の女優宮澤美保さん主演の「お元気ですか?」が公開されました。

公開初日の3月11日から12日まで宮澤美保さんと室賀監督の舞台挨拶があり11日に正木蒼二さん、12日に加藤藍子さんと山野はるみさんも出演しました。

僕は初日に観賞に行き宮澤美保さん、室賀監督、正木蒼二さんからサインをもらいました。舞台挨拶2日目は行かれませんでしたがわざわざ長野市まで来てくれた山野はるみさんに敬意を表しブログアップしてみたいと思いました。


山野はるみさんは熊本県出身で2005年劇団big,smileの旗揚げメンバーとして参加、毎回イメージの異なった役を演じ一人芝居を演じたり伝説の娼婦役では20代から60代まで演じお元気ですか?のパンフレットにはカメレオン女優と書いてありましたが演技の奥行きの深さからこう呼ばれたのだと思いました。


お元気ですか?ではヒロイン藤木冴子の高校時代の悪友早瀬夏美を演じ自然体の演技と藤木冴子とのやりとりに目頭が熱くなりました。出演時間は短かったですがインパクトのある演技が印象的でした。


山野はるみさんは舞台が10以上出演、映画は4本、コマーシャルにも出演と多方面で活躍しています。


山野はるみさん素晴らしい映画をありがとうございました。そして遠方より舞台挨拶お疲れさまでした。山野はるみさんの熱演が長野ロキシーで公開され映画の100年史の1つになりました

山野はるみさんの更なる活躍に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 00:03Comments(0)テレビ/芸能

2017年03月26日

女優・加藤藍子さん/長野ロキシー舞台挨拶に出演

3月12日から24日まで長野ロキシーさんで長野市出身の女優宮澤美保さん主演の「お元気ですか?」が公開されました。

公開初日の3月11日から12日まで宮澤美保さんと室賀監督の舞台挨拶があり11日に正木蒼二さん、12日に加藤藍子さんと山野はるみさんも出演しました。

僕は初日に観賞に行き宮澤美保さん、室賀監督、正木蒼二さんからサインをもらいました。舞台挨拶2日目は行かれませんでしたがわざわざ長野市まで来てくれた加藤藍子さんに敬意を表しブログアップしてみたいと思いました。


加藤藍子さんはお元気ですか?では信州医大の学生則本凛香役で出演していました。同じ医大に通う彼氏と試験前は遊ぶをモットーに静岡県に出かけそこで自殺を考えていた主人公藤木冴子と知り合いました。冴子の様子がおかしいと思った凛香たちがストーリーを盛り上げる役目をしていました。


加藤藍子さんは東京浅草生まれ、多摩美術大学卒業後にラジオのパーソナリティーを経て女優に転身しました。特技はフラメンコでいろいろな才能を持つ女優です。


お元気ですか?を含め映画5作品、舞台10作品以上、テレビにコマーシャルにいろいろなジャンルで活躍しています。


加藤藍子さん素晴らしい映画をありがとうございました。そして遠方より舞台挨拶お疲れさまでした。加藤藍子さんの熱演が長野ロキシーで公開され映画の100年史の1つになりました。加藤藍子さんの更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 01:50Comments(0)テレビ/芸能

2017年03月18日

長野市出身の女優/宮澤美保さん/読売新聞3月17日地域版に登場

3月11日から長野ロキシーさんで長野市出身の女優/宮澤美保さん主演の「お元気ですか?」が公開されています。3月11日から12日まで宮澤美保さんを中心に関係者の舞台挨拶があり初日の11日に出かけてみました。


宮澤美保さんの名前を聞くのは初めてでどうなるか心配でしたが宮澤美保さんが交通事故で夫と娘を亡くして自殺を考えている女性を熱演、何度も目頭が熱くなり見に行って良かったと思いました。


サイン会も開催され僕も参加してサインをもらいましたが実際に会ってみると写真より断然に素敵で43歳とは思えぬスリムさで日々女優として意識して生活していることを感じファンになりました。


そんな中で読売新聞の地域版で宮澤美保さんの特集がありました。


宮澤美保さんは幼い頃事故で弟さんを亡くしこの映画は弟さんからの贈り物だと思ったことや更北中から篠ノ井高校に進学、演劇部に所属しながら桜の園のオーディションに受かりデビュー後に上京したことなどが書かれ最後にお元気ですか?は周囲の人や生きていることへの感謝がテーマになっているので「故郷長野の人たちにみてもらいたい…」と書かれた記事でした。

この記事を見て宮澤美保さんのことをもっと知りたくなりTwitterを見てみました。ロキシーさんでの公開前日にNHK長野放送局の番組知るしんで長野ロキシーさんの特集がありナレーターとして出演したことや自分で駅前でビラ配りをしたことが書かれていました。

自分で自らビラ配りをするのも凄いと思いましたが宮澤美保さんは11日から12日の2日間1日に2回舞台挨拶をしてさらに19日も舞台挨拶に出演するそうです。


仕事の場が東京にありながらもこれだけ舞台挨拶をしたり自らビラ配りをするのは先に書いた「故郷長野の人たちにみてもらいたい」という気持ちの現れが行動になっているのだと感じました。


宮澤美保さんの気持ちが報われて多くの長野の人たちがお元気ですか?をロキシーさんで見てくれることを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 00:17Comments(0)テレビ/芸能

2017年03月17日

俳優・正木蒼二さん/長野ロキシーの舞台挨拶に登場

日本最古級の映画館の長野ロキシーさんで3月11日から地元長野市出身の女優宮澤美保さん主演の「お元気ですか?」が公開されています。


公開初日の3月11日に宮澤美保さんと室賀厚監督と俳優の正木蒼二さんが舞台挨拶に出演したので見に行きました。


今回舞台挨拶のために長野市まで来てくれた正木蒼二さんはヒロイン冴子の元彼・川島健吾役として出演しました。冴子が自殺を決意してお世話になった10人に電話をする場面に登場しました。


回想で冴子が川島健吾を振り港で別れる場面は短い時間でしたがインパクトがありました。川島健吾はカメラマンの仕事をして多忙ながらも冴子に未練があり気遣う気持ちと冴子の今さら戻れない気持ちが何とも切なく涙を誘い目頭が熱くなりました。


正木蒼二さんを今回初めて知りましたがググってみると1994年にメタルヒーローシリーズのブルースワット鳴海翔役でデビュー、他に超星神グランセイザーにも出演、以前地元の野球の独立リーグのグランセローズをググった時にグランセイザーと出て似たような名前があるな…と思ったのでそのグランセイザーに出演していた正木蒼二さんに親しみがもてました。


正木蒼二さんはデビューからここには書ききれないほど数多くのドラマ、舞台、映画に出演、マクドナルド、コーラ、ラウンドワンのコマーシャルにも出演したことがありキャリアの幅の広さに驚かされました。


舞台挨拶で印象的だったのは劇中で交通事故の場面があり本来スタントマンが車を運転するそうで役者はやらないそうですが正木蒼二さんがスタントマン役をしたそうです。事故の悲惨さが冴子の役柄に影響を与える大事な場面ですがそうした場面に率先して出演した正木蒼二さんは役者なら何でもやりたいものだ!と力強く語り言われたことしかやらないサラリーマンの僕と大違いで良い意味で役に飢えている…向上心の塊のような役者魂が伝わってきて正木蒼二さんに大きな役をやらしてあげたいと思いました。


長野ロキシーさんは今年の12月で創立100年になる映画館でルーツをたどると更に古く無声映画の頃の日本映画の黎明期にたどり着く日本最古級の映画館になります。


この映画の中には数多くの出演者がいましたが正木蒼二さんがロキシーさんに来たのも20年以上役者を貫いてきたことに対して映画の神様が映画の100年史に刻まれたことを教え更なる努力をするように教えてくれたのかな?と思いました。


正木蒼二さん長野市まで来ていただきお疲れさまでした。そして素晴らしい演技をありがとうございました。舞台挨拶を見たのも何かの縁なので正木蒼二さんの活躍に期待しています。正木蒼二さんの次回作での熱演が長野ロキシーさんのスクリーンに登場する日を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 01:51Comments(0)テレビ/芸能

2017年03月12日

長野市出身の女優/宮澤美保さんが素敵!

昨日3月11日から長野ロキシーさんで長野市出身の女優/宮澤美保さんが主演の「お元気ですか?」が公開され宮澤美保さんの舞台挨拶があったので出かけてみました。


映画の感想は後日ブログアップしますが今回は地元長野市出身の女優/宮澤美保さんにスポットを当ててみたいと思います。


宮澤美保さんは1990年にキネマ旬報ベストテン1位など各映画賞を受賞して現在もファンサイトが存在する「櫻の園」に準主役として出演して高い評価を受けましたがその後は何をやっても櫻の園と比較されてしまいある種の呪縛があったようでした。


僕は実は宮澤美保さんの名前を聞くのは初めてであまり期待していませんでしたが夫と娘を亡くした女性の辛さを熱演、お世話になった10人に電話する場面で再三目頭が熱くなり感動しました。


当初見終わったら個展をハシゴしてホワイトデーの買い物をして角川映画祭の映画も見る予定でいましたが感激のあまり余韻に浸りたくなり真っ直ぐに家に帰りました。


宮澤美保さんは櫻の園では活発な女子高生役を演じたそうですが女子高生とは違う境地の自殺を考えている女性を見事に演じ過去の呪縛から解き放されたことと四半世紀の女優歴の積み重ねたものの凄さや重みを感じ夢を貫いてきて素晴らしいと思いました。


宮澤美保さんは上映終了後舞台挨拶で登場しましたが第一印象はスリムだな!凄い美人だな!と感じ同年代の女性とはオーラが違い私生活から節制をしていることを感じ女優魂を見た気がして感動しました。


舞台挨拶では知り合いから花束の贈呈があり地元縁の女優だと更に親しみが深まりました。舞台挨拶の後でサイン会があり近くで宮澤美保さんを見ましたが黒髪が良く似合う素敵な女性でした。


僕は来月50歳になり今さら芸能人がどうした…というつもりはありませんでしたが宮澤美保さんを間近に見て何か引き込まれるような魅力が素敵で夢心地な一時を過ごせました。


今回のお元気ですか?は英語タイトルHOW,ARE,YOUで海外の映画祭に出品され高い評価を受けました。その中でユナイテッド国際映画祭2016では外国映画部門最優秀主演女優賞を受賞してニューヨークで着物を着て映画祭に登場したそうで国際舞台で評価され凄いと思いました。

写真はサイン会での1枚
監督や元彼役の俳優と舞台挨拶をした様子
花束の贈呈場面
実際のサイン
海外の映画祭に出品した様子
ニューヨークで着物を着て授賞式に出演した写真
ニューヨークで女子大生役の女優と着物で記念撮影
映画の中でママ友に電話する場面
事故で亡くなった夫と人生最後の日に何をしたいか語り合う場面の写真です。


宮澤美保さん素敵な映画をありがとうございました。更なる活躍に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 03:41Comments(0)テレビ/芸能

2017年02月26日

舟木一夫さん/祝・芸能生活55周年

新聞広告に3月28日にホクト文化ホールで開催される舟木一夫さんのコンサートのチラシがありました。芸能生活55周年になるそうで素晴らしいと思います。

僕は昭和42年4月生まれなので間もなく50歳になりますが僕が生まれる前から浮き沈みの激しい芸能界で活躍してきたのは凄いと思います。


2010年頃まで毎年11月にNAGANO映画祭が開催されていました。大林宣彦監督が長野市でロケした「転校生さよならあなた」他長野市周辺でロケされた映画や長野市周辺出身の俳優が出演した映画が上映されNAGANO映画祭を楽しみにしていました。


以前NAGANO映画祭で長野市出身の倉石功さんが出演した黒い死球という映画が公開され倉石功さんがゲストで会場になったロキシーさんに来ました。


その時に高校3年生の話になり翌年のNAGANO映画祭で上映されました。僕が生まれる前の作品でしたが主題歌は聴いたことがあり上映が楽しみでした。


いつの時代でも高校3年生は良いものだな!と思いヒットした理由が分かった気がしました。その時も倉石功さんがゲストで出演しましたが主催者の演出で倉石功さんに対して共演した舟木一夫さんがビデオレターでエールをおくり会場は温かな雰囲気に包まれました。


残念ながらNAGANO映画祭は現在は開催されていませんがロキシーさんで高校3年生をもう一度見たいな!と思いながら舟木一夫さんのチラシを見ていました。


舟木一夫さん芸能生活55周年おめでとうございます。更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 12:11Comments(2)テレビ/芸能