2016年10月12日

愛犬と聖高原駅を散策/16年10月9日午後3時半頃

先週の日曜日10月9日に麻績村に行き帰りにトイレを借りたいと思い聖高原駅に寄ってみました。駅の前に行くと以前ここに来たことがあるな…と唐突に思い出しました。


僕は20代の頃格闘技をやりトレーニングの一環としてマラソン大会にも出場していました。その時に2回聖高原駅に来ました。


1回目はJRさんが主催のR&T大会に参加しました。ウサギ(ラビット)と亀(トータス)と言う意味でウサギのように競技志向で走っても良し!亀のようにゆっくり歩いても良し!聖高原駅に集合して長野駅まで約38キロを走ったり歩いたりしよう…というイベントで僕は38キロを完走しました。


もう1回は聖高原ロードレースで筑北中学校を会場に20キロ走りタイムは1時間37分でした。


現在ではもう走れないだろうな…と思いあのトレーニングは何だったのか…と一抹の寂しさを感じました。物思いに耽っていると車内にいた愛犬が自分を忘れるな!というように大声で吠えていました。


考えてみれば麻績村に着くまでに曲がり道を何回も通り愛犬を車内に閉じ込めていた時間が長かったので申し訳なく思い愛犬を車外に出しました。


聖高原駅前はさほど広いスペースはありませんが公園があり石碑が多くそれをバックに記念撮影しました。

若い頃はそれなりに楽しく現在は生き難い気がしますがそんな中でも愛犬にめぐりあい犬を飼う喜びがあったので若い頃にない良さもあると思いました。


多分経済的な理由等で犬を飼うのも愛犬が最初で最後だと思います。愛犬と過ごす時間を大切にしたいな!と思いながら愛犬を擦ると愛犬は顎を上げ応えたようで小さな幸せを感じるのでした。


同じカテゴリー(愛犬)の記事画像
愛犬のウチワ/18年4月19日
愛犬と篠ノ井中央公園を散歩/18年4月1日午前9時頃
愛犬と川中島古戦場を散歩/18年3月25日午後5時半頃
愛犬とビッグハットの桜/18年4月8日午前11時頃
愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃
愛犬と犀川河川敷を散歩/18年3月24日午後5時頃
同じカテゴリー(愛犬)の記事
 愛犬のウチワ/18年4月19日 (2018-04-19 21:15)
 愛犬と篠ノ井中央公園を散歩/18年4月1日午前9時頃 (2018-04-14 23:01)
 愛犬と川中島古戦場を散歩/18年3月25日午後5時半頃 (2018-04-10 23:15)
 愛犬とビッグハットの桜/18年4月8日午前11時頃 (2018-04-08 19:18)
 愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃 (2018-03-31 21:41)
 愛犬と犀川河川敷を散歩/18年3月24日午後5時頃 (2018-03-30 22:29)

Posted by プラネマン2 at 20:42│Comments(0)愛犬
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。