2016年11月28日
ツナサンド240円/カフェ四季の台所/長野市飯綱高原




田舎のコンビニとあったので覗いてみました。中は商品類はあまりなくコンビニというよりテーブルが置いてカフェという感じでした。
せっかく来たのだから店内を見てみましたがランチタイムで手作りのサンドイッチ類やコーヒー類を販売していました。蕎麦を食べたばかりでランチは遠慮したかったのですが手作りのツナサンドが240円で販売されていました。これはお得なので買って後で食べようと思いましたが車内に愛犬がいて食べ物の匂いには敏感なので騒がれても嫌なのでここで食べた方が良いと思いイートインすることにしました。
卵を2つ使いツナやキャベツが盛りだくさんで美味しいツナサンドに蕎麦を食べたのが嘘のように食が進みかなり量があるのに食べ尽くしてしまいました。店内は本がたくさんありゆっくり出来るスペースがありましたが愛犬を待たせてはいけないので帰ることにしました。
お店の名前はレシートに書いてあると思い気にしませんでしたが後で見返すと店名がなく看板にあったカフェ四季の台所さんだと思いますが飯綱高原に行ったら寄ってみたい素敵なお店でした。
僕はスキーをしないので冬の間は飯綱高原に行くことはないと思いますが春になったらドッグランやフリーマーケットやいろいろなイベントに行った帰りに四季の台所さんに行ってみたいと思いました。
美味しいツナサンドをありがとうございました。四季の台所さんのご商売の繁栄と飯綱高原の盛り上がりを願っています。
ハート型マシュマロ入りコロネ/うるおい館売店
マルシェとあそぼ/ホールとあそぼ2017/ホクト文化ホール
美味しいメロンパン/長野善光寺表参道店/元旦朝3時まで営業
チョコパン&ピザパン/高山村/清水ベーカリー
星のパンチョコレート味100円/高山村清水ベーカリー
牛乳パン150円/社会福祉法人空風/第17回ふたば商店
マルシェとあそぼ/ホールとあそぼ2017/ホクト文化ホール
美味しいメロンパン/長野善光寺表参道店/元旦朝3時まで営業
チョコパン&ピザパン/高山村/清水ベーカリー
星のパンチョコレート味100円/高山村清水ベーカリー
牛乳パン150円/社会福祉法人空風/第17回ふたば商店
Posted by プラネマン2 at 14:31│Comments(0)
│長野市周辺/ベーカリー