2016年12月01日

愛犬と愛車/16年11月26日午前9時半頃

僕は2000年6月に買ったホンダのライフに乗っていました。来春に車検になりかなりの費用が予想されることや冬タイヤが必要になったこと、古い車には税金が余計にかかり大事に乗る時代でないことを感じ乗り換えることにしました。

幸いに買った販売店の系列の中古車販売店オートテラスさんで32万円の車が見つかりそれにしました。僕は社会人野球ファンで東京ドームで開催された都市対抗ホンダ対JR四国を見たことがありました。2万4千人集まりプロ野球とは違った楽しさがあり新幹線代が安く感じるほど楽しめたので出来たらホンダの車、ダメなら社会人野球のチームを持つメーカーの車が欲しかったのでホンダ車を買えて良かったと思いました。

11月26日が納車の日でした。古い車を販売店に持っていく前に愛犬と記念撮影しました。


前、後ろ、横、ボンネット、運転席、後部席、鍵、外れてしまったホンダのマークと愛犬の写真を撮りました。


販売店に着くと現金払いをして交換しました。古い車は残念ながら廃車になるそうですが20世紀から良く走ってくれ感謝しています。約12万4千キロでした。

新しい車は2008年版でしたがハンドルの具合や乗り心地は古い車に比べ段違いに良く満足できるものでした。


早速飯綱高原にドライブに行きました。僕は基本的に北信から出ないようにしているのであまり遠くに行かれませんが愛犬と長野市周辺を楽しみたいと思いながら飯綱高原に向かいました。

ホンダは狭山、鈴鹿、大津と3ヵ所野球チームを持ち巨人軍の長野選手を出す等野球界に多大な貢献をしています。更なる野球界へのサポートや車を通じた社会への貢献に期待しつつ販売店のオートテラスさんのご商売の繁栄を願っています。


同じカテゴリー(愛犬)の記事画像
愛犬のウチワ/18年4月19日
愛犬と篠ノ井中央公園を散歩/18年4月1日午前9時頃
愛犬と川中島古戦場を散歩/18年3月25日午後5時半頃
愛犬とビッグハットの桜/18年4月8日午前11時頃
愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃
愛犬と犀川河川敷を散歩/18年3月24日午後5時頃
同じカテゴリー(愛犬)の記事
 愛犬のウチワ/18年4月19日 (2018-04-19 21:15)
 愛犬と篠ノ井中央公園を散歩/18年4月1日午前9時頃 (2018-04-14 23:01)
 愛犬と川中島古戦場を散歩/18年3月25日午後5時半頃 (2018-04-10 23:15)
 愛犬とビッグハットの桜/18年4月8日午前11時頃 (2018-04-08 19:18)
 愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃 (2018-03-31 21:41)
 愛犬と犀川河川敷を散歩/18年3月24日午後5時頃 (2018-03-30 22:29)

Posted by プラネマン2 at 22:28│Comments(0)愛犬
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。