2016年12月04日

ベガス1300さん新築工事/16年11月27日午後1時頃

先週の日曜日11月27日は午前中篠ノ井駅前通りで軽トラ市、南長野運動公園近くのAコープファーマーズ南長野店さんで収穫祭と新蕎麦祭、敷地内のユニクロさんで創立32周年のセールに行き午後から清掃センター内のリフレッシュプラザでフリーマーケット、長野市公認で犬の散歩ができる犀川第2緑地で愛犬と散歩、それから共和フジ祭に行く予定で長野市の休日を楽しむ予定でした。


午前中買い物を満喫し過ぎてしまいフリーマーケット会場に着いたら撤収作業中でした。お昼前から雨が降り始め愛犬の散歩もできなくなり予定が狂いましたがせっかく清掃センターのある松岡地区に来たのだから旧サンマリーン長野跡地に建設中のレジャー施設の工事の様子を見に行きました

その場所から鼻と目の先に旧ケーヨーデイツー長野松岡店跡地にパチンコ店のベガス1300さんが新築工事中だったので見に行きました。


既にケーヨーデイツーさんの面影はなく看板類もまだ工事中の状態でした。そんな中で目を引いたのは敷地の隣に立体駐車場のような規模が大きな建物が建築中だったことでした。


僕はパチンコをしないのでベガス1300さんがどの位の規模か分かりませんが直ぐ近くに既存のパチンコ店がありその大きさから見ると規模が大きいのではないかと想像します。


松岡地区は以前西友さんがありましたが閉店、ケーヨーデイツーさんも閉店と商売には不向きな場所ですが数年後に出来るレジャー施設と合わせ松岡地区界隈が賑やかになって欲しいと思いながら工事現場を後にしました。


同じカテゴリー(長野市周辺/工事現場)の記事画像
愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃
エムウェーブ敷地内地質調査現場/18年3月24日午後2時半頃
ウエルシア長野篠ノ井小森店/新築工事現場/18年3月25日午前8時
旧ピカデリー跡地は20階建てマンションに
サイゼリア長野稲里店/解体工事現場/18年3月18日午後2時頃
長野駅東口/公園新設現場/18年3月4日午後2時頃
同じカテゴリー(長野市周辺/工事現場)の記事
 愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃 (2018-03-31 21:41)
 エムウェーブ敷地内地質調査現場/18年3月24日午後2時半頃 (2018-03-28 15:54)
 ウエルシア長野篠ノ井小森店/新築工事現場/18年3月25日午前8時 (2018-03-27 14:51)
 旧ピカデリー跡地は20階建てマンションに (2018-03-26 16:26)
 サイゼリア長野稲里店/解体工事現場/18年3月18日午後2時頃 (2018-03-20 14:35)
 長野駅東口/公園新設現場/18年3月4日午後2時頃 (2018-03-05 21:36)

Posted by プラネマン2 at 20:44│Comments(2)長野市周辺/工事現場
この記事へのコメント
プラネマンさん、こんにちは。
私はギャンブルやらないのでまったく魅力がわかりません。
日曜日などすごいクルマが止っていて、好きな人が
多いんだなあと。
ここの建設地付近も住宅が増えているので、夜のネオンサイン、
おおきな画面で賑やかな映像などが少し心配ですね。
今、国会でもカジノ誘致などが問題になっているいるので
活気が出ることはいいですが、環境的にどうなんでしょうか。
Posted by のりちゃん at 2016年12月05日 18:56
のりちゃんさんコメントいただきありがとうございました。平日でも前を通るとたくさんの車が駐車されて人気があると思います。


娯楽の要素がなく機械相手にギャンブルをしても勝てないと思い僕はしませんが市中にお金が動いてくれたりすればいいのかな…と思っています。


枯れ木も山の賑わいと意味は違うかもしれませんが空き施設になっているなら稼働している方が良いと思っています。完成後どうなるか注目しています。
Posted by プラネマン2 at 2016年12月06日 06:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。