2016年12月06日

元プロレスラー永源遥選手死去

元プロレスラー永源遥選手がサウナで倒れ亡くなった…と知りました。70歳だったといいショックを受けました。


永源遥選手は渕選手と組み悪役商会としてジャイアント馬場選手と対戦、唾攻撃は盛り上がった思い出があります。

永源遥選手は前座での出場が多かったですがセメントでの強さは定評があり猪木選手がパキスタンの英雄ペールワン選手の腕を折った時に前座で永源遥選手は現地の選手と対戦したと何かの書物で見た記憶があります。完全アウェイのパキスタンに猪木選手が連れて行ったことで永源遥選手の強さが分かると思います。


永源遥選手の来歴を見ると大相撲を経て1966年に東京プロレス入団とあり僕が生まれる以前から50年も前からプロレスに関わっていたことを知るとレジェンドであり業界のパイオニアの選手だと知り尊敬の思いが強まりました。


永源遥選手のプロモーターや営業能力は高く政治家や芸能人にも知り合いが多くノアの旗揚げに際して会社の備品や日用品では買ったものがなく全てスポンサーから調達してきたといい人脈の広さや人の心を掌握する力は凄いと思いました。

強さがあり人脈もありながらも威張ることなく前座でファンを楽しませたプロレス愛は見事で惜しい人を亡くしたと思いました。そして昭和がまた遠くなったと思いました。


永源遥選手のご冥福を祈っています。


同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
ドラゴンゲートプロレス/18年3月8日/長野メルパルク興行写真10枚
覆面レスラー/ザ・コブラ/4月20日後楽園/21日大阪で復活
初代タイガーマスクに感謝/リアルジャパン/平井代表号泣披露宴
信州の星/全日本プロレス/青柳優馬選手/骨折で長期欠場
プロレスは本気の戦いですか?/社会学者古市憲寿氏が問う
丸藤正道選手/全日本プロレス/チャンピオンカーニバル2018出場
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 ドラゴンゲートプロレス/18年3月8日/長野メルパルク興行写真10枚 (2018-03-26 11:08)
 覆面レスラー/ザ・コブラ/4月20日後楽園/21日大阪で復活 (2018-03-05 23:10)
 初代タイガーマスクに感謝/リアルジャパン/平井代表号泣披露宴 (2018-02-13 21:12)
 信州の星/全日本プロレス/青柳優馬選手/骨折で長期欠場 (2018-02-12 18:12)
 プロレスは本気の戦いですか?/社会学者古市憲寿氏が問う (2018-02-11 22:09)
 丸藤正道選手/全日本プロレス/チャンピオンカーニバル2018出場 (2018-02-07 22:51)

Posted by プラネマン2 at 23:42│Comments(2)プロレス
この記事へのコメント
プラネマンさん、こんにちは。
永源遥選手は、日本プロレス時代から知っています。
特に好きなレスラーではありませんでしたが、
あまり強さは前面に出さず、コミカルな面が目立っていましたね。
70歳とはまだ早すぎですね。今頃、馬場さんや山本小鉄さん、
星野さん、柴田さん、鶴田さんたちと再会してるでしょう。
永源遥選手のご冥福をお祈りします。
Posted by のりちゃん at 2016年12月07日 10:42
のりちゃんさんコメントいただきありがとうございました。永源遥選手はレスラーとしては前座での印象が強かったですが芸能人や政治家とのパイプが強く影のドン的な存在だったと知り驚きました。昭和の名レスラーが亡くなっていくのは寂しい限りです。
Posted by プラネマン2 at 2016年12月08日 05:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。