2017年01月20日

西之宮神社/初恵比寿講2017/長野市篠ノ井

ながの情報のイベント欄を見ていた時に1月19日午後6時〜10時までと翌日午前8時〜10時まで篠ノ井の西之宮神社/初恵比寿講が開催されるとあり興味をもちました。


昨日1月19日は仕事が終わった時間は遅かったでしたが10時に間に合いそうだったので篠ノ井の西之宮神社/初恵比寿講に行くことにしました。


場所をググっても良く分からず篠ノ井岡田に住む知り合いに聞いてもそんな神社あったかな?と言っていたので心配でしたが商工会議所篠ノ井支所を目指して行ってみました。


9時半頃着きましたが支所には灯りがあったので直ぐにわかりました。支所内に入ると雅楽が流れ日本的でお祭りの雰囲気がありました。


支所内が社務所になり商工会議所篠ノ井支所の皆様が主催のようで甘酒、福飴、縁起物、だるま、お札が販売されていました。支所内にはパルセイロのTシャツが飾ってありスタジアムの最寄り駅だけのことはあると思いました。


西之宮神社は商工会議所篠ノ井支所内の隣にあり小さなお社で篠ノ井岡田に住んでいる知り合いが知らないのも無理はないな…と思いましたが商工会議所篠ノ井支所の人達や地元の人たちが大事にしているのは分かりました。


パルセイロの昇格と篠ノ井駅前の繁栄を願ってきましたが小さなお社ながらも温かみがあった参拝になりました。


支所内というか…社務所に入ると来場記念にボックスティッシュを貰い雅楽を聞きながら100円の甘酒を飲みました。


福飴の試食があり食べて見ると柔らかみがあり美味しく1つ買って帰りました。平日夜の思わぬ楽しいイベントで行って良かったと思いました。


来年も都合がつけば行って西之宮神社に参拝した後で甘酒や福飴を楽しみたいと思いました。西之宮神社の恵比寿様、支所の関係者の皆様楽しいお祭りをありがとうございました。パルセイロの昇格と篠ノ井の発展を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事画像
エネオスウイング/お取り寄せクラブ/特等はディズニーチケット
鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査
水野美術館/新春イベント2018
登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田
バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日
福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念
同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事
 エネオスウイング/お取り寄せクラブ/特等はディズニーチケット (2018-04-21 05:06)
 鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査 (2018-04-17 09:50)
 水野美術館/新春イベント2018 (2018-04-15 19:25)
 登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田 (2018-04-15 18:45)
 バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日 (2018-03-31 07:01)
 福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念 (2018-03-30 09:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。