2017年01月31日
東芝/巨額損失/スポーツへの影響は…


東芝は国民的人気アニメサザエさんのスポンサーであり企業スポーツに熱心で野球、バスケットボール、ラグビーのチームを持ちスポーツの分野に広く貢献しているので一目おいていました。東芝は巨額損失によりサザエさんの打ち切りやスポーツの分野から撤退しないか心配になります。
東芝の野球部は元巨人軍の高橋尚成投手や日本ハムの増井投手が在籍、都市対抗野球出場36回優勝7回の強豪社会人野球チームになります。
個人的には東芝が都市対抗野球で優勝した年は良いことがあるジンクスがあります。東芝が優勝したのは88年、91年、99年、07年、10年です。
88年は専門学校入学、憧れていた池上線の石川台駅と田園調布の間に住み田園調布駅から渋谷の専門学校に通い六本木でバイト、武蔵小山のボクシングジムに入門して飲みに連れてもらったり練習後はアーケード街を散策して楽しい東京ライフを過ごせました。
91年は大阪に住みキックボクシングジムに入門、平日は仕事をしながら毎日練習して11時過ぎに帰り休日は京都や明石に遊びに行き充実していました。
99年は新卒で入社した会社を嫌な形で辞めましたが数年後にその会社の長野支店は閉鎖になり結果的には良い形で辞めたことになりました。
07年は愛犬がわが家に来たことと下手を打ち多重債務に陥りましたがケリがついた年でした。
10年は念願だった都市対抗野球の観戦とプライベートで過ごしていた某有名人と遭遇、厚かましくもサインと握手をしてもらい天にも昇る気持ちでした。
東芝が都市対抗野球で優勝するとこれだけ良いことがあるので野球部は存続して欲しいです。
長野市と東芝の縁は前シーズンバスケットボールで東芝が長野市まで来てウォリアーズとブレイブマッチを行い胸を貸してくれたこと、
毎年4月に開催される社会人野球長野県知事旗争奪大会に東芝が15年、16年と参戦、2年続けて決勝トーナメントまで残り大会を盛り上げてくれています。今年もエントリーしているので出場すれば大会を盛り上げてくれると思います。
厳しい状況ではあると思いますが必ずやV字回復してスポーツの分野に広く貢献して欲しいと思います。東芝のこれからに期待しています。
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/4日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/3日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/2日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/1日目終了
18日は雨で順延/第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会
第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会/今日4月18日開幕
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/3日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/2日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/1日目終了
18日は雨で順延/第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会
第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会/今日4月18日開幕
Posted by プラネマン2 at 22:42│Comments(0)
│社会人野球