2017年02月05日
フリーアイドルOTOさん/2月18日ライブ開催





ここ数年フェスタもんぷらに行き舞台発表を見ながら出店で買ったものを食べるのを楽しみにしていますが昨日行くとフリーアイドルOTOさんのステージが始まる場面でした。
僕がOTOさんを知ったのは今年の1月22日に篠ノ井市民会館で開催された閉館フェスティバル伝統芸能・舞踊ダンスの祭典のステージでした。篠ノ井市民会館が出来た昭和40年代のアイドル歌手のヒットメドレーを歌い幼い頃が甦り懐かしかったです。最後にダンスを披露、最初は戸惑っていた観客も最後はノリノリの一体感になっていました。
僕は49歳でアイドルは30年以上前に卒業していましたがOTOさんを見て世の中に出してあげたいな!と感じ当初のAKB48もこうしたファンがCDをたくさん買って握手会に行ったんだろうな…と想像ができました。OTOさんの発した舞台からの響きが観客に伝わり素晴らしいイベントになりました。
今回のフェスタもんぷらはOTOさんはプログラムには無かったですが思わぬサプライズで篠ノ井市民会館より間近に見えて嬉しかったです。
篠ノ井市民会館と同じく昭和のアイドル歌手のヒット曲を披露していました。年配の人が多く受けが良かったと感じました。
OTOさんは客席に降りてチョコレートを配っていました。そこに2月18日に開催されるライブの案内がありました。12時より権堂秋葉ビルにあるロズベリーカフェさんでライブを行い昼食ドリンクつきで一般3千円、女性、小中高生2千円になるそうです。
グランセローズにもご当地アイドルユニットが5回裏や7回裏にイベントを開催しますが何故かあまり感じるものはありませんでした。OTOさんは大きなスポンサーがなく篠ノ井市民会館やもんぜんぷら座など地道に回っているのが好感が持てるのだと思いました。OTOさんご当地アイドルとして長野県を元気にして欲しいと思います
2月18日は所用で行かれずに残念ですが当日の盛会とOTOさんの更なる活躍を願っています。フェスタもんぷらの写真にはOTOさんのサインがあります。
エネオスウイング/お取り寄せクラブ/特等はディズニーチケット
鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査
水野美術館/新春イベント2018
登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田
バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日
福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念
鉄の武器と長野の古墳/第19回長野市埋蔵文化センター発掘調査
水野美術館/新春イベント2018
登竜門祈願祭2018/川端天神社/長野市高田
バーミヤン32周年/長野大豆島店/18年3月30日
福袋1000円/ローソン長野稲里町田牧店オープン記念
Posted by プラネマン2 at 10:36│Comments(0)
│長野市周辺/イベント