2017年02月11日
グランセローズ2016シーズン終了

僕はグランセローズが創立時はアンチでしたが原捕手がNPBに入団したことで反省して翌年から後援会に入会してNPBを目指す若者を支援したいと思うようになりました。
年会費10000円の後援会に入会すると数人で利用しても良いチケットが11枚ついてきますが(16シーズンは12枚でしたが)16シーズンは全て使い13回観戦しました。公認オフィシャルレポートが来ましたがそれを見ながら16シーズンを振り返るといろいろなことがあったと思います。
初観戦は4月15日県営球場ナイター/対福井戦6対3でした。4月の平日ナイターで寒い日でした。大平選手のホームランで勝ちましたが審判が判定を覆したり照明から煙が出たりいろいろなことがありました。
5月3日オリスタ富山戦8対5/島袋選手のホームランで勝ちました。NHK長野の気象予報士宮本麻衣さんが始球式をしました。
5月7日オリスタ群馬戦7対5/船崎選手のホームラン等で勝ちました。BPフェアリーズの声優が来たり地元発アイドルユニットパラレルドリーム対群馬のアイドルのパフォーマンス合戦がありました。
5月11日オリスタナイターで巨人3軍戦0対4/元信濃の大竹投手に抑えられましたが先生投手が好投しました。
5月24日県営球場ナイター富山戦4対0/4月28日の代替え試合でした。門中投手完封、2時間10分の試合時間でした。
6月11日は県営球場福井戦6対10/桑田真澄さんが始球式に登場しました。長男の真樹外野手が3番指名打者で出場も5打席1四球無安打と奮いませんでした。
6月18日はオリスタナイター福井戦7対8でした。前週まで前期優勝の可能性がありましたがここ一番に敗れ前期ホーム最終戦になりました。昨年まで在籍した平田選手に3点とられたのは残念でした。
6月24日は後期開幕戦オリスタナイター楽天ファーム戦0対6でした。有斗投手好投してゲームを作りましたが継投の失敗と打線が散発の5安打無失点に抑えられました。雨降りのナイターでした。
6月25日オリスタナイター楽天ファーム戦3対22/試合前に激しい雨が降りましたが人工芝だったので影響なく出来ました。長野高校出身の北村晴男弁護士が始球式に登場しましたが被安打24、22失点で敗れました。楽天はほとんどの打者が7巡しました。プロの洗礼を浴びた試合でした。
7月17日県営球場ナイター石川戦4対6/今季石川戦初観戦でしたが2番市川選手、4番宮沢選手、7番仁藤選手のOBがスタメンにいました。宮沢選手は2ベース2本を含む3安打1犠牲フライ、OBの中畑選手に決勝打を打たれOBの活躍を複雑な気持ちで見ていました。
8月6日中野市営球場巨人3軍戦9対1/5月に敗れた大竹投手をKOしてリベンジを果たしました。暑い1日でしたが高井ジュリアン投手好投しました。
8月7日オリスタ巨人3軍戦9対5/暑い1日でしたがグランセローズ連勝でした。巨人3軍が元気がなく5月とは別のチームのようでした。
8月27日オリスタ福島戦2対3/延長戦になる好勝負でしたが誤審により信濃が敗れました。今季最後の観戦でした。
16シーズンの生観戦は6勝7敗でした。いろいろなことがありましたが選手関係者の皆様お疲れさまでした。16年シーズンに在籍した選手のご多幸とグランセローズの繁栄を願っています。
グランセローズ/昨シーズンの守護神/山崎悠生投手先発に転向
グランセローズ/18シーズンは4月7日開幕
ラミレス監督/高く評価する投手に元グランセローズ/笠井崇正投手をあげる
元グランセローズ/笠井崇正投手/2回1安打にラミレス監督絶賛
グラセロ女子から心温まるおもてなし
パラレルドリーム/セカンドシングル/12月27日発売
グランセローズ/18シーズンは4月7日開幕
ラミレス監督/高く評価する投手に元グランセローズ/笠井崇正投手をあげる
元グランセローズ/笠井崇正投手/2回1安打にラミレス監督絶賛
グラセロ女子から心温まるおもてなし
パラレルドリーム/セカンドシングル/12月27日発売
Posted by プラネマン2 at 22:33│Comments(0)
│グランセローズ