2017年03月16日

愛犬とWBC

野球のWBCが盛り上がっています。当初韓国が負けた時は野球のグローバル化に影響したり日韓対決がなく盛り上がらないと思いましたが日本の対戦チームの選手が日本で名前を売ろうとアピールするので当初の予想に反し盛り上がってきました。僕もゆっくりWBCが見たいのですが…


わが家は10歳になるメスのトイプードルを飼っています。愛犬は毎日僕が帰るとダッシュしてお出迎えをして玩具を持って遊べとアピールしてきます。


愛犬は癌になり抗がん剤を打ったことで克服はしましたがトリミングをすると所々毛が薄くなっている場所があり厳しい闘病生活を物語っているようでした。故に元気なうちは時間を割いて遊んであげたいと思い毎日1時間以上遊んでいます。


テレビのある居間でWBCの実況を流しながら隣の部屋で遊んでいますが母親が見ていないなら…と言って消してしまうので結局ほとんど見れないで終わってしまいます。

しかし10歳の愛犬の1時間は人間の何倍も密度が濃いと思うので真剣に遊んであげたいと思っています。

今回のWBCの期間中に姪が修学旅行に行きその間に姉と僕の母親と叔母さんたちが旅行に行き母親が不在で僕と愛犬で2晩過ごしより絆が深まったと思います。

次回のWBCの時は姪は県外に行っているかもしれないし僕ももしかしたら会社にいないかもしれません。愛犬も14歳になれば最悪のパターンもあり得ると思い高齢の母親もどうなるか分からず生活が激変している可能性があります。


今回はあまり試合が見れませんでしたが次回のWBCの時に今回は愛犬と2晩過ごしたことと時間を割いて遊んだことを思い出せそうです。


次回のWBCまで愛犬が元気でいることと現在より穏やかな生活が過ごせたら良いな!と思いながらサムライジャパンの活躍に期待したいと思います。


同じカテゴリー(愛犬)の記事画像
愛犬のウチワ/18年4月19日
愛犬と篠ノ井中央公園を散歩/18年4月1日午前9時頃
愛犬と川中島古戦場を散歩/18年3月25日午後5時半頃
愛犬とビッグハットの桜/18年4月8日午前11時頃
愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃
愛犬と犀川河川敷を散歩/18年3月24日午後5時頃
同じカテゴリー(愛犬)の記事
 愛犬のウチワ/18年4月19日 (2018-04-19 21:15)
 愛犬と篠ノ井中央公園を散歩/18年4月1日午前9時頃 (2018-04-14 23:01)
 愛犬と川中島古戦場を散歩/18年3月25日午後5時半頃 (2018-04-10 23:15)
 愛犬とビッグハットの桜/18年4月8日午前11時頃 (2018-04-08 19:18)
 愛犬と犀川河川敷工事現場/18年3月24日午後5時頃 (2018-03-31 21:41)
 愛犬と犀川河川敷を散歩/18年3月24日午後5時頃 (2018-03-30 22:29)

Posted by プラネマン2 at 21:10│Comments(2)愛犬
この記事へのコメント
プラネマンさん、こんばんは(^_^)

チョコちゃんも闘病生活を頑張って乗り越えられたんですね(^_^;)
自分の時間を割いて毎日1時間も遊んであげるのはなかなか出来ないことで、見習わなくてはならないと反省しています(汗)
たくさん遊んであげているので、チョコちゃんはいつも良い表情してますね(*^^*)
我が家のハッピーは難しいですが、チョコちゃんが次回のWBCまで元気でいられるようお祈りしています(^_^)v
Posted by ミナコミナコ at 2017年03月17日 21:43
ミナコさんコメントいただきありがとうございました。一昨年愛犬に癌が発覚して当時は1年後の生存率が40%と言われていました。南長野運動公園近くのMU動物病院さんで抗がん剤を打ち克服できました。


それがきっかけで愛犬と過ごす時間を増やそうと思いました。1時間でも仔犬の頃と現在では愛犬にとって価値が違うので接する時間を増やしてあげたいと思いながら遊んでいます。
Posted by プラネマン2 at 2017年03月18日 11:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。