2017年03月18日

名古屋駅高島屋/デパ地下のお土産

3月14日から姪が修学旅行に行ったので僕の姉と母と叔母さんたちが伊勢志摩方面に旅行に行きました。お土産に名古屋駅高島屋のデパ地下でお土産を買ってきてくれました。


飛騨牛の弁当、和牛のプルコギ、いなり寿司でした。デパ地下は人が多く都会は違うと唾を飛ばす勢いで母親は語っていました。


和牛の弁当はワンコインで食べれる牛丼とは肉の質やご飯が違い幸せな気分になりさすがにデパ地下だと感激しました。


僕は若い頃は青春18キップで名古屋によく行きましたがデパ地下とは無縁でせっかく都会に行ったのだからもっと利用すれば良かったと思いました。


何かの機会で名古屋に行く用事があったらデパ地下に行ってみたいと感じた美味しいラインナップでした。


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
たらの芽の天ぷら
紅玉リンゴジャム/劇団・雑貨団
フライドポテト550円/美酒嘉肴/椿/長野市稲里中央
野菜ピザ/美酒嘉肴椿/長野市稲里中央
シーザーサラダ/美酒嘉肴椿/長野市稲里中央
ミニミニマシュマロ/キャン・ドゥイトーヨーカ堂長野店
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 たらの芽の天ぷら (2018-04-10 19:22)
 紅玉リンゴジャム/劇団・雑貨団 (2018-03-27 18:28)
 フライドポテト550円/美酒嘉肴/椿/長野市稲里中央 (2018-03-19 16:58)
 野菜ピザ/美酒嘉肴椿/長野市稲里中央 (2018-03-18 14:58)
 シーザーサラダ/美酒嘉肴椿/長野市稲里中央 (2018-03-12 17:05)
 ミニミニマシュマロ/キャン・ドゥイトーヨーカ堂長野店 (2018-03-10 17:09)

Posted by プラネマン2 at 11:59│Comments(0)食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。