2017年04月28日
上田西高校出身/草海光貴選手/代走と守備で途中出場




僕は毎年この大会を楽しみにしておりこの大会の時期が来ると長野市にも春が来たことを感じます。
地元長野市の信越クラブの応援や1発勝負のドラマ性や毎年この大会に出場した選手の中からドラフトに指名される選手が出て事前チェック的な観戦が見所だと思いますが今大会は上田西高校出身の草海光貴選手の所属するセガサミーが参加したので草海光貴選手の活躍が楽しみでした。
草海光貴選手は甲子園で勝ち投手になり注目を集めましたが上田西高校のOBが強豪社会人野球チームセガサミーに縁があり練習に参加した時に元ロッテの初芝監督に認められ入社が決まったそうです。大学野球で活躍した選手でも社会人野球に入るのは狭き門だと思いますがそんな中で高卒でセガサミーに入社したのは凄いと思います。
4月23日県営球場で行われたセガサミー対フェデックス戦を観戦しました。8回表にヒットで出た選手の代走として公式戦に出場しました。盗塁を試みたものの残念ながら失敗しました。
その裏ショートの守備につきました。エラーが1つありましたが大学野球より1ランク高い社会人野球のレベルの高さを実感したと思いますがこの経験を糧に頑張って欲しいと思います。
試合終了後草海光貴選手にサインを貰いにいきました。慣れない環境で疲れている中で申し訳なかったですが先輩にサインはどう書くのですか?と聞いていたのが微笑ましく草海光貴選手も1ヶ月ほど前は高校生だったんだな…と感じました。僕はセガサミー入社後限りなく最初の方でサインしてもらったのだと思うと嬉しく思いました。
他に知人も訪れ注目度が高いと感じました。高校生から社会人に…新しい先輩の中でレベルアップした環境の中での野球…東京での新生活と環境が激変した草海光貴選手ですがしっかり鍛え3年後のドラフトに指名されるように頑張って欲しいと思います。
草海光貴選手の更なる活躍を願っています。写真は直筆のサインボール、社会人野球専門誌グランドスラムの選手紹介、セガサミーの新加入選手との写真、社会人野球長野県知事旗争奪大会のセガサミーのページよりアップしました。
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/4日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/3日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/2日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/1日目終了
18日は雨で順延/第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会
第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会/今日4月18日開幕
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/3日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/2日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/1日目終了
18日は雨で順延/第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会
第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会/今日4月18日開幕
Posted by プラネマン2 at 21:16│Comments(0)
│社会人野球