2017年05月14日
カナフレックス対新日鐵住金かずさマジック/第59回長野県知事旗争奪大会






昨秋のドラフトでオリックス1位で既に一軍デビューした山岡投手もアマチュア時代にこの大会に参加、毎年この大会に出場した選手がドラフトに指名されています。
大会4日目の4月23日は県営球場に観戦に行きました。第3試合新日鐵住金かずさマジック対カナフレックスの対戦を観戦しました。
かずさマジックは4年前のこの大会に優勝した強豪です。元ロッテの渡辺俊介選手がコーチ兼投手登録しています。上田西高校出身の宮澤義也選手も在籍しています。
対するカナフレックスは河埜敬幸監督、高橋二三男コーチの元プロ選手他に元グランセローズ監督の岡本克道氏がコーチとして在籍しています。両チーム1勝1敗で決勝トーナメント進出の可能性がありました。両チーム遠方より熱心なファンが集まり熱戦を期待しての観戦でした。
先攻はかずさで先発はかずさが本多投手、カナフレックスが宮城投手でした。
両先発投手2回まで3者凡退に抑えていましたが3回表かずさは死球、バントがエラーになり無死1、2塁、バントで1死2、3塁、米田選手内野ゴロの間に生還1対0、小林選手タイムリーで2対0、
3回裏カナフレックスは内野安打とエラーで無死1、2塁、バントで1死2、3塁、2死より山崎選手2点タイムリーで2対2、
4回表かずさはヒットとバントで1死2塁、田中克選手タイムリー2ベースで3対2、カナフレックスは宮城投手から作本投手に交代、2者連続三振でピンチを逃れました。
4回裏カナフレックスは先頭打者日比野選手2ベース、1死後かずさは本多投手から比嘉投手に交代、内野ゴロ進塁2死3塁、生かせず、
5回裏カナフレックスは先頭打者千葉選手2ベース、バントで1死3塁、新倉選手タイムリー2ベースで3対3、ヒットで1、3塁、盗塁失敗で2死3塁生かせず、
7回表かずさは2死より連打で1、2塁、カナフレックスは作本投手から大下投手に交代、2者連続四球で押し出し4対3、さらに押し出し5対3、大下投手から大西投手に交代、踏ん張りました。
7回裏かずさは比嘉投手から松尾投手に交代、
8回表カナフレックスはキャッチャー千葉選手から福田選手に交代、かずさは先頭打者田中克選手がライトにソロホームラン6対3、連打で1、2塁、カナフレックスは大西投手から中村投手に交代、バントで1死2、3塁、四球で満塁、しかし2者連続三振に抑えました。
9回裏かずさは松尾投手から西村投手に交代、カナフレックスはヒットと内野ゴロで2死2塁としましたが生かせず6対3でかずさマジックが勝ちました。
継投で失敗したカナフレックスが残念でしたが1点を争う好ゲームでどちらに転ぶか分からない試合でした。両チームの選手関係者の皆様素晴らしい試合をありがとうございました。両チームのご商売の繁栄と選手の皆様は社業と野球の両立を願っています。
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/4日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/3日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/2日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/1日目終了
18日は雨で順延/第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会
第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会/今日4月18日開幕
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/3日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/2日目
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/1日目終了
18日は雨で順延/第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会
第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会/今日4月18日開幕
Posted by プラネマン2 at 22:30│Comments(0)
│社会人野球