2017年05月20日
こしあぶら&たらの芽の天ぷら


午後からショパンの曲を聴きに行きバレエを見てから愛犬と川中島古戦場に散歩をしてから自宅に戻りました。
この日の夕食はこしあぶらとたらの芽の天ぷらでした。母親とボクシングの村田選手の試合を見ながら夕食にしました。
母親は人が殴られているのを見て何が面白いとぶつぶつ言いながらチャンネルを変えたがっていましたが機嫌をとりながら見ていました。
ダウンを奪った場面で母親は大喜びで攻めろ!と夢中になり判定を聞いて文句を言っていました。
母作の天ぷらを見ても人気ブロガーさんの食事に比べれば面白くも何ともなく誰も興味はないと思いますが78歳の母親との限られた時間の一家団らんとして…母親が居なくなれば絶えてしまうおふくろの味として…1人になるとぼそぼそと出来合いの惣菜を食べているんだろうな…と思うと細やかな幸せな形として自分の記録として残してみました。
最近は人間の食べ物の味を知ってきた愛犬が寄ってきて欲しがっていました。こんな時間がいつまでも続いて欲しいと思いながら季節の山菜の天ぷらを食べました。
たらの芽の天ぷら
紅玉リンゴジャム/劇団・雑貨団
フライドポテト550円/美酒嘉肴/椿/長野市稲里中央
野菜ピザ/美酒嘉肴椿/長野市稲里中央
シーザーサラダ/美酒嘉肴椿/長野市稲里中央
ミニミニマシュマロ/キャン・ドゥイトーヨーカ堂長野店
紅玉リンゴジャム/劇団・雑貨団
フライドポテト550円/美酒嘉肴/椿/長野市稲里中央
野菜ピザ/美酒嘉肴椿/長野市稲里中央
シーザーサラダ/美酒嘉肴椿/長野市稲里中央
ミニミニマシュマロ/キャン・ドゥイトーヨーカ堂長野店
Posted by プラネマン2 at 22:02│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
山菜の天ぷらのお写真を見て、スッゴク美味しそう!!と、思いました。
私もそれ食べたいなぁ~と、本当に思いました。
さすが、お母様ですね。
Hosomimi(=^ェ^=)
私もそれ食べたいなぁ~と、本当に思いました。
さすが、お母様ですね。
Hosomimi(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2017年05月20日 22:21
HOSOMIMIさんコメントありがとうございました。僕の母親が近所の人からもらったそうです。母親は自分の畑で作った農作物や料理したものを近所の人にあげているのでお礼も多いみたいです。母親がいなくなったらもらえるものがないだろうな…と思いながら食べました。
Posted by プラネマン2 at 2017年05月21日 00:28
たらの芽に、こしあぶらですか、いいなあ。
おいしそうな天ぷらですね。
天ぷらはカラッと揚げるのなかなか難しいですよね。
機会があったら、お料理をお母様に教わるのも楽しいかもしれませんね。
おいしそうな天ぷらですね。
天ぷらはカラッと揚げるのなかなか難しいですよね。
機会があったら、お料理をお母様に教わるのも楽しいかもしれませんね。
Posted by ゆりかもめ at 2017年05月22日 08:41
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。おふくろの味の天ぷらでした。温かいうちはサクサクして良かったです。翌日は自家製の天丼にして2度楽しめました。少しずつ料理を覚えていきたいです。
Posted by プラネマン2 at 2017年05月23日 05:26