2017年06月01日
くるまやラーメンさんが信州ラーメン人力車さんに名前が変わり5月31日オープン


僕は高校卒業後に東京や大阪に住み92年夏に長野市に帰ってきました。その頃からくるまやラーメンさんはあり93年1月に県文で来生たかおさんのコンサートが開催され帰りにくるまやラーメンさんでつけ麺を食べて美味しくダブルで楽しかった思い出がありその頃からくるまやラーメンさんのファンです。
頻繁に食べに行くわけではありませんが安定のくるまやラーメンさんというイメージがあり外れがなくお腹一杯になる嬉しいお店だと思いますが昨日5月31日の読売新聞の新聞広告に「信州ラーメン人力車/本日オープン」とありくるまやラーメンさんが人力車さんに名前が変わった…とありました。一瞬ショックを受けましたが味もメニューも価格もスタッフも変わらずに営業すると聞き安心しました。
新聞広告にはメニューの紹介と餃子10円券が3枚、トッピング券が3枚あったので近々行ってみたいと思いました。
人力車さんリニューアルオープンおめでとうございます。30年続いた伝統を生かして地域一番店として頑張って欲しいと思います。人力車さんのご商売の繁栄を願っています。
スシロー長野若宮店/17年12月13日オープン
ローソン長野稲里町田牧店/18年3月28日オープン
宝くじ売り場/18年3月1日リニューアルオープン/ベイシア柳原店敷地内
セブンイレブン中御所3丁目店/18年2月28日オープン
セブンイレブン長野柳町店/18年2月28日オープン
セブンイレブン長野吉田5丁目店/18年2月28日オープン
ローソン長野稲里町田牧店/18年3月28日オープン
宝くじ売り場/18年3月1日リニューアルオープン/ベイシア柳原店敷地内
セブンイレブン中御所3丁目店/18年2月28日オープン
セブンイレブン長野柳町店/18年2月28日オープン
セブンイレブン長野吉田5丁目店/18年2月28日オープン
Posted by プラネマン2 at 06:40│Comments(6)
│長野市周辺/開店改装
この記事へのコメント
プラネマンさん、こんにちは(^_^)
一昨日、ラーメン好きな主人と行って来ましたよ(^^)v
でも、メニューも変わり、以前の味とは全く違うような気がしました。
私も主人も同じように感じました。
もし行かれたら感想を教えて下さいね(^_^;)
一昨日、ラーメン好きな主人と行って来ましたよ(^^)v
でも、メニューも変わり、以前の味とは全く違うような気がしました。
私も主人も同じように感じました。
もし行かれたら感想を教えて下さいね(^_^;)
Posted by ミナコ
at 2017年06月02日 10:41

ミナコさんコメントありがとうございました。昨夜行ってみました。餃子が10円でお腹いっぱい食べれ味より満腹を求めているので満足しました。これからも手頃な値段で提供して欲しいと思います。
Posted by プラネマン2 at 2017年06月03日 06:26
プラネマン2様こんにちは
夕べ東御市の帰りに娘と二人佐久市野沢のくるまやラーメンにいきましたがここはくるまやラーメンのままでしたよ
相変わらず味噌ラーメンをたべました
ロビーコンサート110人のお客様で盛会でした




Posted by M&M at 2017年06月03日 11:42
M&Mさんコメントありがとうございました。桃香さんの宇宙に誘うようなドビュッシーを聴き素敵なドレスをみたかったです。人力車さんもこれからも美味しくお腹いっぱいになれるメニューを提供して欲しいです。
Posted by プラネマン2 at 2017年06月03日 23:52
長野須坂インター店も”人力車”に変わっていました。ビックリです。
家族の隙を見て訪問したいですね。
(勝手な外食は、しづらいんです)
家族の隙を見て訪問したいですね。
(勝手な外食は、しづらいんです)
Posted by 名犬太一郎 at 2017年06月04日 00:06
名犬太一朗さんコメントありがとうございました。長野市内の6店舗皆変わったみたいです。金曜日に早速いきましたが餃子10円はありがたかったです。ご飯食べ放題は続いているので庶民的なお店なのは変わっていないと思います。この良さが続いて欲しいと願っています。
Posted by プラネマン2 at 2017年06月04日 01:15