2017年08月03日
ツナクレープ/飯綱高原自由市場i n大座法師池/17年6月18日






着いた時間は2時を過ぎていて天気も悪かったので片付けていたお店もありましたがクレープ屋さんが営業していたので少し遅いお昼に寄ってみました。
ツナクレープを頼みました。目の前で一生懸命作っているのが伝わってきて楽しみでした。おにぎりも最後の1個なので買いました。大座法師池が見える場所で食べました。ツナクレープと言いながらツナはないぞ…というのが第一印象でしたが下の方にマヨネーズが入ったツナがあり美味しかったです。
1人で食べていると男の子が寄ってきて「お母さんこの人1人で何か食べてるよ」と近くにいた母親に話していました。母親は謝りながら去っていきましたがクレープが美味しかったのであまり腹が立たずにその男の子におごってあげたい気持ちになりました。
名前は分かりませんが美味しいクレープをありがとうございました。後出しで申し訳ありませんが美味しかったので翌月も飯綱高原のフリーマーケットに行き同じ店でクレープを食べました。
飯綱高原自由市場in大座法師池はまだまだ知名度はないと思いますがクレープ屋さんのご商売の繁栄とフリーマーケットが賑わって欲しいと思いながら愛犬と近くのドッグランに行きました。
たっぷりフレッシュいちごのメルバ280円/スシロー長野若宮店
たい焼きアイス150円/長野市保科温泉売店
プリン110円他/てるてる坊/長野市屋島
具たぐさんのフルーツヨーグルト149円/ガスト長野稲里店
セブンティーンアイス/とちおとめ莓170円/ビデオ1東和田店内自販機
88年創業祭/旬彩菓たむら/長野市伊勢宮
たい焼きアイス150円/長野市保科温泉売店
プリン110円他/てるてる坊/長野市屋島
具たぐさんのフルーツヨーグルト149円/ガスト長野稲里店
セブンティーンアイス/とちおとめ莓170円/ビデオ1東和田店内自販機
88年創業祭/旬彩菓たむら/長野市伊勢宮
Posted by プラネマン2 at 19:44│Comments(2)
│長野市周辺/スイーツ
この記事へのコメント
フリーマーケットとかって、とても楽しいですよね~\(^o^)/
私もフリーマーケットで、クレープ屋さんが来ていると買いますよ!
私は「生クリームチョコバナナクレープ」が好きです!(*^^*)
ほそみみ(=^ェ^=)
私もフリーマーケットで、クレープ屋さんが来ていると買いますよ!
私は「生クリームチョコバナナクレープ」が好きです!(*^^*)
ほそみみ(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2017年08月03日 23:28
ホソミミさんコメントありがとうございました。フリーマーケットやお祭りでクレープ屋さんがいると美味しそうで不思議と買ってしまいますよね!翌月もこのクレープ屋さんでクレープを食べ夕べも蟻の市というお祭りでクレープを食べ楽しんできました。次回のお祭りやフリーマーケットが楽しみです。
Posted by プラネマン2 at 2017年08月04日 05:45