2017年09月03日
グランセローズ/創立11年目にして念願の初優勝






僕は今季グランセローズの後援会に入会、公式戦11試合、楽天イーグルスとの交流戦2試合、地元社会人チームとの練習試合、テレビ中継1試合を観戦しました。
創立時は期待していましたが代替え試合で球場に行った時に中止ですと張り紙が張られていただけで見せてやるという殿様商売が嫌になりその頃ユニフォームを着たまま喫煙していたことが発覚してTDKやNTTより弱いのに調子に乗るなよ!とアンチになりました。
創立初年度僕の勤務先の女子社員がグランセローズのファン感謝祭に行き〇〇選手は格好良いとか話していたのを聞いてNTTやTDKと試合をして恥をかけばいいやと思っていました。その後その女子社員は球場に行くことは無くアンチだった僕の方が熱心になっているのは面白いと思いました。
2012年原捕手がオリックスに指名されました。ネタ扱いのグランセローズでも頑張っている選手はいるのだから偏見を持ってはいけないと思い翌年お詫びのつもりで後援会に入会しました。
翌年2013年から本格的に応援を始めました。この年は柴田投手が試合の度に尻上がりに調子が良くなりドラフトで本指名されました。伸びしろのある選手を見つけ年間を通じ応援するのがグランセローズの楽しみだと思いました。
球団としては11年目、個人的に応援するようになってから5年目の初優勝でした。創立より成し得なかった偉業を達成した本西監督あっぱれです。
僕は信毎を購読していないので早速今日9月3日の信毎を買いました。
1面、2面に時の顔として本西監督、21面と22面36面と35面にグランセローズ優勝が書いてありました。
野球とサッカーは同じには語れませんが地域リーグからJFLに上がり強さを見せていたパルセイロに対してグランセローズは勝てずに相変わらずだな…とバカにしていた時期もありましたが昇格で足踏みしているパルセイロを尻目にグランセローズが成果を出したのも先に書いた勤務先の女子社員のようで未来のことは分からないものだと思いました。
優勝したこともそうですがオリンピックスタジアムで試合が見れるのも嬉しいです。次回は9月17日ナイターになります。僕はオリンピックスタジアムのナイターの雰囲気が大好きなので今年もう一度ナイターが見れ嬉しいです。この勢いで四国勢とも対戦して1試合でも大きく見たいです。
これで終わりではないので今季の更なる活躍を願っています。
グランセローズ/昨シーズンの守護神/山崎悠生投手先発に転向
グランセローズ/18シーズンは4月7日開幕
ラミレス監督/高く評価する投手に元グランセローズ/笠井崇正投手をあげる
元グランセローズ/笠井崇正投手/2回1安打にラミレス監督絶賛
グラセロ女子から心温まるおもてなし
パラレルドリーム/セカンドシングル/12月27日発売
グランセローズ/18シーズンは4月7日開幕
ラミレス監督/高く評価する投手に元グランセローズ/笠井崇正投手をあげる
元グランセローズ/笠井崇正投手/2回1安打にラミレス監督絶賛
グラセロ女子から心温まるおもてなし
パラレルドリーム/セカンドシングル/12月27日発売
Posted by プラネマン2 at 13:56│Comments(0)
│グランセローズ